2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー「音楽」の12件の記事

2022年12月24日 (土)

メリークリスマス!

ええ~、ダメクリの代名詞の私・・・クリスマスソングをアップします。

この人物に関してはよく知らないのですが、パスター・ベグレーさんのユーチューブからのものですから、大丈夫だろうと・・・

右腕のタトゥーが気になるところですが、回心したと信じたいところです・・・

 

2022年12月23日 (金)

かつての(今も?)世界三大ギタリストによる共演

たまには趣旨を変えて。

ミュージシャンとしてはやはりすごいですね!

ただ、ジミー=ペイジとか、アレイスター=クローリーのようなサタニストに師事しているのでその辺は要注意です。

歌詞も見ましたが、キリスト者であれば賛同できない内容でしょう。

でも、でもです・・・メロディーだけ聴いているとやはりいい曲ですね。

特に洋楽の場合、歌詞が結構ヤバい曲が多いのでその点は注意して、メロディーだけでも気分転換にはいいでしょう。

敬虔で清いと自負しているキリスト者には、しかめっ面されて、非難されるでしょうが、良いものはいい・・・わかっちゃいるけど、サタンの3S政策から離れられてない!

 

2013年2月24日 (日)

Break Time~賛美歌について考える

え~ --;・・・またまた一週間ぶりの更新となりました。
特にうろたえるようなイベントもなく(謎多きロシアの隕石空中爆発は別として)、とりあえずは2月の過ぎ去るのを静観しつつ待つのみ・・・

たまにはゴスペルミュージックもいいでしょう。
どうもワタクシ・・・古くからの賛美歌にも好きな曲はもちろんありますが、メロディーが単調すぎて・・・今ひとつ魂に響かないのです(-_-;)・・・不遜ながら退屈。

ラップ調のくねくね悪霊踊りの賛美は反吐が出るほど嫌いですが、何もドラム、エレキ、サックスなどを使った賛美歌までいけないとは思いません、このタイプの曲のほうがスムーズに歌詞も頭に入り魂に響くのだから仕方がないのです。
やはりシャープ、フラットを使った曲じゃないと童謡みたいで飽きてしまうのですね --;・・・

ネット上で紹介されていてユーチューブに飛んで聴いてみたところ、コメントどおり素晴らしかった!目頭が熱くなりますね。

やはり何事も極端はいけない、バランスが大事ですね。物事には中庸がありますゆえ。若者の中にも、ひょっとしたら信仰が起こされる人物がいるかもしれません。もちろんサタニックな行き過ぎを教会内に持ち込むのはタブーですけど。

ブラコン(ブラック=コンテンポラリー)大好きな私にはいい曲です。
とりあえずは聞いてみてチョ。





2012年3月23日 (金)

百恵さん、中山ミポりんには悪いけど

重いエントリーばかり続いて疲れるので --;
この辺で一回、息抜き入れます。
う~ん?やはりこれだけの天才アーティストの曲を歌いこなすのは・・・荷が重かったか --;
たいしていい曲だとも思わなかったんだけど、オリジナル聞くとなんと!別の曲であって、涙流れるほどいい曲じゃないの!(ToT)/

さだまさしの「秋桜」。
生ギター一本でこれだけのパフォーマンスを演じるとは・・・天才です。

もう一曲は、角松敏生の「You're my only shining star」・・・こちらはライブ版で。
個人的には桑田啓祐、山下達郎などと並んで大好きなシンガーソングライターですが、こちらの方が断然、イケメンの伊達男で女性ウケしそうですが^^;

それではどうぞ良き週末を~

スタジオ版もやっぱり捨てがたい!

2009年5月 4日 (月)

タイム=マシーンーⅧ

久しぶりの企画、興味のない方はスルーしてください。趣味のお遊びコーナーです。

ゴールデン=ウイークだというのに、なぜに働き蜂(断っておきますが、好きで働いているわけではありません)をやってなければならないのか?

「あなたの罪は赦された」とはいえ、「この世で苦しむのは罪のため、罪深きゆえに」というのもまた真なりであると思ってます・・・ヤコブやダビデがそうであったように。

私、お恥ずかしい話・・・精神障害があるのかもしれませんが・・・時々限界に達すると・・・頭が「飛ぶ」のです(笑)。よく言うと、自己防衛本能のスイッチが入る?違うか。

そういうわけで、安上がりでいいや(涙;)と、気分転換といきましょう。

私とて人間・・・って、当たり前です。口癖になってますが、物質世界は苦労だらけでやってられないから。

忘れてましたよ、ジャパニーズ=ポップスでいわゆるアイドル系?と言われたなかでも、実力派の歌姫・・・美形を見ると、だらしなくすぐ鼻の下伸ばす(^^ゞ私ですが、この人にだけは!女性を感じず、中性的に純粋に、この人の歌が好きでした。当時のLPレコードのアルバムのほとんど、カセットテープに録音して、今でも時々運転中に聞いてます。LPレコードとか、カセットテープとか・・・時代を感じますねえ~。アイドル系であれだけ夢中になって、聞きまくったのは、あとにも先にも彼女だけ。

自殺未遂を期に頂点から転がり落ちてしまいましたが、私は責めるつもりはありません・・・悔い改めれば罪は赦されるはず。聖歌隊の一員として連れて行きたいくらいです・・・何となく陰りのある女性だな?とは思ってました・・・彼女には、なんとなく寂しさを感じずにはいられなかったというのが正直なところ・・・

興味のない人も、この一発目のビデオだけは是非、見ていただきたい。

こんなに痩せちゃって・・・悲しいくらい哀愁漂ってます・・・苦労したんですね・・・聞いていて涙が流れてきます。

来生たかお作曲のデビュー曲・・・デビュー当時に比べアレンジして、大人っぽく歌い上げてます・・・中森明菜で「スローモーション」

続いて4曲行ってみよう!

松岡直哉作曲の「ミ=アモーレ」、玉置浩二作曲の「サザン=ウィンド」、林哲司作曲の「北ウィング」、そしてあちらの曲?「ブロンド」

覚えてますか?40代以上の方、久米宏さんと黒柳徹子女史の司会でやってた「ザ=ベストテン」(笑)・・・懐かしいなあ~。

独断と偏見で私の好きな曲 、全5曲厳選?しました。ソング=ライター陣見るとどうりでハイレベルの曲だなと納得できます。この頃からでした。歌謡曲とニュー=ミュージックの融合が進み、邦楽の質が高くなってきたのでした。

当時、私大学生から社会人でサラリーマンやってた頃、ローリング80’sですね!この頃から、洋楽オンリーから邦楽も聴くようになったのでした。

こうして見比べてみると、デビューした頃の方が、ぽっちゃりしてて可愛かったですわね(笑)

終わり~

2008年12月 6日 (土)

タイム=マシーンーⅦ

スランプです・・・まあ、何となくすべてに中途半端で、御霊に感じて書きたくなるネタも無いのですが。

忙しくなる前に、充電というのもいいかもしれません。

こういう時は!

Hey,everybody! have a music time!

ということで・・・

存在を忘れられても困りますし(^_^;)。

今回はちょっと暗めの曲をピックアップしてみます。暗いけど大好きです。

寺尾 聡 ~ 「ルビーの指輪」と「シャドー=シティ」

1981年のヒット曲ですね。カラオケが登場する一年前。私が18の時です(笑)。

渡辺 真知子(この人、若い頃は、それなりにかわいかったんですよ(^^ゞ)

 「かもめが飛んだ日」「ブルー」 寺尾聡のちょっと前、私が高校生の頃、ヒットしました。

四連弾で行きましょう。

*ブルーのこっちのバージョンもいいので追加(^^ゞ

しかし真知子たん・・・なんか体型が、うちのかみさんと同じ歴史を辿っているような(-_-;)・・・って、こんなこと書いていいのだろうか(ーー;)・・・

まあ、私のブログ間違っても見ないし~。知れた日には・・・食事に毒盛られて殺されるかも(ToT)

2008年10月 3日 (金)

タイム=マシーンーⅥ

本日は二本立て。どうも、音楽を貼り付けると止まりません(ーー;)・・・

「いつまでも忍耐を持って、涙を全くぬぐい去り、悲しみも苦しみも、もはやなくなるまで・・・待ちましょう!待ち続けましょう!」

ということで、「あみん」の「待つわ」という1982年のヒット曲をご紹介しましょう(^^ゞ。

堅い事は抜き、アメリカの原理主義福音右派を見習うのは、愚の骨頂です(-_-メ)・・・言い訳がましいですが、この際いいとしましょう。堅苦しい、クソ真面目なイメージを拭い去るには有益ということで。

あみんは向かって左側の岡村孝子さんと、右側の加藤晴子さんの二人が、名古屋の女子大時代にポップコーンで優勝してデビューしたんだったっけね。ピンクレディーにしても、ワムにしても最近ではこぶくろにしても、デュオというのは、才能のある方が、一人でやっているようなものなんですが、解散してソロデビューすると輝きがなくなります(-_-;)・・・二人で一人なんですね!やはり二人のハーモニーなのかなあ?岡村孝子さんにしても、例外ではなく、「あみん」として二人でやっていたわずか1年ちょい!の時代のほうがいい曲作ってましたね・・・私、ソロ時代の岡村孝子さんも、好きで一時期凝って聞いてましたが、やはりあみん時代の二枚のアルバムには及ばないですね。そしてやはりこの「待つわ」以上の曲は出ませんね。

ミリオンセラーとなったわけですが、私が18歳、大学2年の時です。ということは!お二人とも今や45歳になるの?岡村孝子さんは7歳の娘さん(元近鉄の4番打者から巨人に移籍した石井選手と結婚して一女をもうけ、価値観の相違により、別居、離婚)、ハコさんは、11歳のお子さんがいるそうです。最近再結成して「待つわ07」をリリース。26年経っても、いいものはいい、色あせませんです、ハイ。

ポップコーンで優勝した時のと、当時の大学二年生時代のと、最近の歳は食いましたが、大人の色香の漂うようになった(^^ゞお二人の映像と、三本立てで行きましょう。

美人なんだけど、どことなく控えめで遠慮がち、らしくなく、垢抜けないのが好きでした。最近はこのようなタイプはいませんね(ーー;)・・・

それにしても岡村孝子さん(私はこちらのほうが好み・・って、どうでもいいやん!)、若い頃から美形でしたけど、いやあ~、40過ぎて色気が出てきたというか、全然変りません・・・って、何考えとんのや~!

一児の母親とは思えんわ~、ええわ~、めっちゃ、ええやないか~、かみさん追い出して、家もって帰って、飾っときたいくらいやわ~・・・これでもクリスチャン(でもクリ)のザアカイです、こんなことばかりブログで書いていると、またお叱りを受けてしまう (〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

さて(-_-メ)、冗談はこの辺にして、ミュージック!スタート!

2008年8月26日 (火)

タイム=マシーン-Ⅴ

 さて、暗い記事ばかり書いていると気分が滅入ってしまうので、気分転換。主の御業が働き、懸案事項も一件落着。ミュージック=タイムといきましょう!

日本一の最低クリスチャン=ザアカイのお遊びコーナーです。ほんとにこれでもクリスチャンなのだろうか?と、自分でもつくづく思います(-_-;)・・・クリスチャンとは「敬虔で、真面目・・・清く汚れなき人間」と誤解している方・・・確かにこのような方もいますが、私みたいなトンでもないタイプもいるので、どうぞ安心してキリストに顔を向けてください。そうすれば、主は必ず救いの御手を差し伸べてくださるはずです。(またまた、非難されるかも^_^;)

オープニングは81年ヒットの「ノーランズ」の「恋のハッピーデート」です。特別かわいい娘もいなかったのですが(失礼!)、私が18歳の春・・・希望を胸に新生活!という頃ヒットしました。学校の購買会でかかっていて、「お~!いいじゃん!」と思ってシングル=レコード(当時はドーナツ版レコードです^_^;)を買った一曲です。

続いて、私のカラオケの十八番でもあったサザンの「ya!ya!~あの時代を忘れない」・・・あのバンドのメンバーは、有名人は芸能人ばかり(-_-;)という、東京の箸にも棒にも引っかからない、某あほたれボンクラ大学出身ですが、全員夜間部(二部)です。あとちなみに川島なおみ、不幸にも自殺してしまった沖田浩之も夜間。思い出しますねえ、8号館の掲示板に、「訓戒、川島なおみ(本名)、試験におきカンニング~処分す」(ーー;)・・・もう時効だから良いでしょう。

名取裕子さん((^^ゞ、この人は一部(昼間)国文科の出身・・・扱いが違うだろよ!と言わないで)、横浜市長の中田さん、高橋克典さんらがいます。ペギー葉山さんは、進学したかどうかわかりませんが、高等部の出身。あと変り種では陰謀論の大家、リチャード=コシミズ氏・・・性格はともかく、この人の頭脳は東大、京大レベルです(-_-;)・・・なんであんなバカ大出身なのか理解に苦しみます・・・

そしてトリは、毎年夏になると活動するセッションバンド=福耳の「星のかけらを探しに行こう」です。ここ2,3年で私にとっては、一番好きな曲です。ボーカルは元バービー=ボーイズの杏子さん。

2008年7月28日 (月)

タイム=マシーンーⅣ

ザアカイの読む人を選ぶ、お遊びコーナーです。やはり時折、コーヒー=ブレイクを入れることにしました。わがブログの読者の中にも、興味ある方もいるようですし・・・そうでないとやってられません・・・私のような出来損ない、未熟者では発狂します(-_-;)。

懐メロです。わたしが18歳の時ヒットした曲です。今でも古臭さを感じず、素晴らしい曲です。この曲と共に成長したと言っても過言ではありません。

81年の夏ごろ、「シーサイド=ラブ」と言う曲が大ヒットしましたが、私の年代であれば知っているはずです。

オーストラリアのバンド、エア=サプライから「Lost in love」。グラハム=ラッセルとラッセル=ヒチコックのツインボーカルがたまらない!オーストラリア版クリスタル=キングです(笑)。

81年の若かった頃の映像と、見つけました!最近の映像を!!いやあ~、30年近く経つとオヤジになっちゃいましたね・・・でも元気そうで見ていて涙が溢れてきました(T_T)・・・エグッ。あの頃23,24として・・・53,54ですか?やはり洋楽は80年代に限ります。小林克也の「ベストヒットUSA」の世界ですよ!

オリジナル=ビデオクリップとライブ版そして・・・涙ちょちょ切れ、おじさんになった二人のライブ版です・・・見ていて涙が止まりませんです、はい。

2008年7月 4日 (金)

タイム=マシーン-Ⅲ

興味のない方はスルーしてください(笑)。

You Tube の貼り付け方を覚えてしまって(^^♪・・・ただだし(^^ゞ

ブラコン(Black Contemporary)から三つ紹介します。1981年のお気に入り3つ、涙チョチョ切れです(T_T)。

アースウインド&ファイヤー(背徳的なバンド名ですが(-_-;))で、Let's Groove

ジョージ=ベンソンでTurn your love around

レイ=パーカーJrでWoman needs love

なお7月4日はアメリカ独立記念日のため、市場はおとなしいです・・・が、日経平均、今日も12日連続で続落です・・・

今のうちに Remember the good old day !

より以前の記事一覧