2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 2023年1月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月に作成された記事

2023年4月 1日 (土)

米ロの Show down は起こり得るか??

https://sputniknews.jp/20230401/nato-15527211.html

NATO軍のウクライナ派遣は恐ろしい結果を生む=ポーランド人記者
2023年4月1日, 15:04 (更新: 2023年4月1日, 15:46)

NATO(北大西洋条約機構)軍のウクライナ派遣は欧州と世界全体に悲劇をもたらす。
ポーランド・メディア「NDP」の評論員、ハンナ・クラメール氏が指摘した。

~中略~

クラメール氏は、米国はこの紛争に負けることはできない、なぜなら、それは米国の世界的な独裁が終焉を迎えることを意味するからだと述べた上で、ウクライナが敗北を喫すれば、米国はNATO軍の派遣を開始し、それによって欧州だけでなく、世界全体にとって恐ろしい結果がもたらされるだろうと警告した。
そして、「変わらないのは、世界の覇権を守るために、米政権はどんなことも躊躇しないということ。
今、米国を止めなければ、世界中で新たな戦争が起こり、欧州は自国民の血の海に溺れることになるだろう」と締めくくった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

超超久しぶりのブログ記事。

あまりにも世の中、混とんとし過ぎ、カオス状態でフォーカス不能、手に付けられず、書くに書けずにいました。

上記のコラム情報にあるように、もうすでにロシアはNATO軍とウクライナの地で戦っているのですよね。

あとは軍を本気で派遣するかどうか、おそらく米英でしょうかね?

NWOが世界統一政府を完成させるには世界を平準化せねばならないでしょう。

そのためにも米ロの軍事力は他国に対しあまりにも強大過ぎる。

ロシアの軍事力はエゼキエル書にあるように神が削いでくださる。

となるとアメリカのウクライナ介入は必須事項となるかもしれない。

EUは地理的にも近く派遣してもすぐに退却しそうな気がする・・・

米ロの軍事情勢からして、もう10年以上も前から言われていたように、対決の可能性は十分考えられる。

おそらくロシアも相手が英米となると、ウクライナと違い本気でやるのではないだろうか?

金融危機のリスクも時間の問題かもしれないし、まさしく Watch out!

反キリストの登場=黙示録の第一の封印が解かれる=ダニエル書のイスラエルとの7年間の契約(最後の1週)=7年間の大患難時代は

それほど先の事ではないような気もする。

こうなったらもう国などあてにならない、否、すでにあてにならないではないか。

 

徹頭徹尾キリスト本願で行くしかないでしょう。

« 2023年1月 | トップページ | 2023年5月 »