どこまでロシアを挑発するのか
ロシア航空機のエジプト・シナイ半島での墜落事故、私のような素人が犯人探しをするつもりはありません。
単なる事故なのか?それともテロか?知ったかぶりして講釈をたれるのがこの記事の目的ではありません。
それにしても立て続けに、南スーダンでもロシアの輸送機が墜落、「過積載」が原因とされていますが、ロシア人の犠牲者が出ている模様。
ただ、尋常でない裏事情を感じずにはいられません。何か我々ではわからないところで動きがあったのかもしれません。もちろん、それはシリアにおけるロシア空軍の活動と無関係ではないかもしれません・・・
そしてダメ押しとばかりに以下の報道。
「我々の仕業でないと証明しろ」ロシア機墜落でIS系組織
http://jp.wsj.com/articles/SB12055383950015144394104581336251422708160
>「シナイ州」の声明は「墜落現場で機体からブラックボックスを回収して分析しろ。調査で何を見つけたか教えろ。専門的な見解を示せ。墜落はわれわれの仕業ではないとすればどうして墜落したか証明しろ」と述べている。
また声明は「我々がロシア機を墜落させた方法を示す義務はない」と断った上で、「我々が墜落させたのであり、適当と判断した時にその方法を明らかにするだろう」と述べた。エジプト、ロシア、米国の各国政府はロシア機の墜落にISが関与したかどうかには極めて懐疑的な見方をしている。
~一部抜粋~
ここまで来ると、事故であったか、テロ攻撃であったかどうかなどどちらでもいい、明らかなるロシアに対する挑発以外のナニモノでもない。
そして「シナイ州」なる単なるテロ組織が単独でやったとは思えない、強力な後ろ盾があるからここまで挑発的な発言が出来るのでしょう。もちろんイスラム国のパトロン国家群のことですけど。そしてその糸を手繰っていけばおのずと行き着く先は・・・?
あまり書いていて楽しいものではありませんね。
人間とはなんと罪深い生き物なのか・・・そして太古の昔、バベルの塔のニムロデの時代から(正確にはそれ以前からですけど)その本質は何も変わっちゃいない、もちろん個人差、程度の差はあれですが。
ですから、罪の赦し、贖いという観点が、どれほどありがたいことか・・・ただただ、キリストの十字架の御前にひれ伏すのみです。
ヨハネによる福音書/ 14章 06節
イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。
そして話は変わりますが日本でもついに・・・同姓カップルが渋谷区で公認と。
ああ~、ついに時代はここまで来たのかと思わずにはいられません。
« あくまで未確認情報かつ噂の域を出ませんが | トップページ | ロシアがスカラー兵器、テスラドームを実戦配備完了?? »
「黙示録、聖書預言」カテゴリの記事
- イザヤ17、詩篇83篇?、エゼキエル38章~成就の可能性がゼロではなくなったか?(2023.10.20)
- 米ロの Show down は起こり得るか??(2023.04.01)
- NWOの首都って?(2023.01.27)
- ロシア、ウクライナ最新事情(2022.12.18)
- ディープ=インパクト?(2022.11.12)
コメント
« あくまで未確認情報かつ噂の域を出ませんが | トップページ | ロシアがスカラー兵器、テスラドームを実戦配備完了?? »
ロシア機の事故については、犠牲になられた方々のすくいを祈らずにいられません…!
主が皆様の魂を、天国かよみの慰めを受ける場所に導いてくださいますように。よみに行った場合は、よみで主の慰めを受け、主を信じてすくいを受けられますように。第一の復活になりますように。主のみ名によっていのります。
ところで、同性婚は、やはり禁止されているとお考えですか?私にはよくわからないのですが・・まったく問題ないという人もおりますし・・
この点については主が正しい裁きを行われものと信じます(^_^)・
投稿: よしゅあ | 2015年11月 5日 (木) 21時51分
よしゅあさん、コメントありがとうございます。
アーメンです。
同姓婚ですが、聖書的にはやはりまずいでしょうねえ。
>この点については主が正しい裁きを行われものと信じます(^_^)・
→同意いたします。
投稿: ザアカイ | 2015年11月 6日 (金) 10時39分
私が今年入社した会社、コンプライアンス研修で
『当社は海外(本社機能は米)で、ホモセクシュアルやレズビアンにも理解がある働きやすい会社として評価を得ています』
とのことでした。
→終了
投稿: さくらパンダ | 2015年11月 6日 (金) 21時09分
報告ありがとうございましたm(__)m
投稿: ザアカイ | 2015年11月 6日 (金) 21時25分