今ガザで起きていること~そのリスクは?
Pastor JD の日曜日のMid East Prophecy Up Date のユーチューブ=ビデオより。
興味ある方は↓のURLよりジャンプしてメッセージをお聞きください、40分ほどです。
レバノン出身のせい?かどうかわかりませんが、ペラペラスピードの英語じゃないので聞きやすいです。
http://www.youtube.com/watch?v=ej6ZM4BzV_E&feature=g-high-u
その中から興味を引いた箇所をちょこっと抜粋。
聖書の終末預言にある程度精通した方であればわかり易いでしょう。
JD師は、今の中東を見てパズルのピースがつながったと言ってます。それでも鵜呑み、盲信は危険であることを断っておきます。
簡単に解説しますと
イザヤ17章~ダマスコについての託宣
ガザばかり報道していて音沙汰なしですが、状況が改善したなんてことはないでしょう。
イザヤ19章~エジプトについての託宣
大統領はハマスの親玉のムスリム同胞団のモハメッド=モルシです。
まずこれが起こるという。
次に詩篇83篇の戦争へと発展する。
イスラエルの周辺国家、レバノンのヒズボラ、ヨルダン(国内のムスリム同胞団による国王非難まで発展しそうなデモが起きそうだとか?パレスチナ人も多い。その一方で米軍キャンプもあり)が参戦。
それからメインイベントであるエゼキエル38章のゴグ・マゴグの乱へと。本調子じゃなく、これに関しては、プーチン率いるロシアが、メインプレーヤーとして起こるだろうとこのブログで散々書いてきたので省略 --:
キーワードはイラン、スーダン(兵器工場を空爆されたばかり)、リビア、そして意外なのがトルコが入っている・・・
勘違いしないでいただきたいのは、黙示録に出てくる千年王国でのものとは違うと私は考えます。
それでもイスラエルは滅びない。その根拠がゼカリヤ12章。
「見よ、わたしはエルサレムを、その周囲にあるすべての民をよろめかす杯にしようとしている。これはエルサレムの攻め囲まれる時、ユダにも及ぶ。
その日には、わたしはエルサレムをすべての民に対して重い石とする。これを持ちあげる者はみな大傷を受ける。地の国々の民は皆集まって、これを攻める。
主は言われる、その日には、わたしはすべての馬を撃って驚かせ、その乗り手を撃って狂わせる。しかし、もろもろの民の馬を、ことごとく撃って、目をくらませるとき、ユダの家に対しては、わたしの目を開く。
その時ユダの諸族は、その心の中に『エルサレムの住民は、その神、万軍の主によって力強くなった』と言う。
その日には、わたしはユダの諸族を、たきぎの中の火皿のようにし、麦束の中のたいまつのようにする。彼らは右に左に、その周囲にあるすべての民を、焼き滅ぼす。しかしエルサレムはなお、そのもとの所、すなわちエルサレムで、人の住む所となる。
ゼカリヤ 12:2~6
確かに今のイスラエルはシオニスト政権によるハザールユダヤが幅を利かす人工国家です。しかしながら、人間の英知で全てを判断できないことがあるかもしれないので、ここはニュートラルに見ていきます。何か神の深い計画があるかもしれない。
そしておそらくその後、反キリスト登場となり、ダニエル書9:27、黙示録13章の世界へと突入していくのでしょう。
この時点で世界は激変し、全く違った世界になっていることでしょう。
問題は、ガザへの地上戦までやろうとしている今回のイスラエル側の意図、狙いです。
単なる選挙対策でここまでやるとも思えないし、オバマ再選が影響しているかもしれない。オバマの仕事って、イスラエルを追い込んで暴発させることなのではないか?とさえ、疑ってしまう。
さて、今回のイスラエルとハマスの戦争がどうなるのか?いつものように意外と早く停戦となるのか?それともエジプトが参戦し、イラン、ロシア、アメリカまで巻き込んで大戦争へとなるのか?・・・今しばし様子を見ないと私にはわかりません。
どうせやるんなら何の罪もない一般市民を巻き込まず、勝手にやってくれというのが本音ですが。
いつの時代も犠牲になるのは社会的弱者・・・血に飢えた狂人のサタニストがいる限り平和はこの世に訪れることはない。
主よ、来りませ、マラナタ。
PS:このあたりが限界のようです・・・無理できない、具合悪くなってきた(ノ∀`)・・・
« 今週の注目情報 | トップページ | 詩篇22篇より »
「黙示録、聖書預言」カテゴリの記事
- イザヤ17、詩篇83篇?、エゼキエル38章~成就の可能性がゼロではなくなったか?(2023.10.20)
- 米ロの Show down は起こり得るか??(2023.04.01)
- NWOの首都って?(2023.01.27)
- ロシア、ウクライナ最新事情(2022.12.18)
- ディープ=インパクト?(2022.11.12)
駒は揃った…果たして、サイは投げられるか?
さあ、はったはった!
それでは、年内に動くと丁
来年以降に延期の生殺しと半
さあ、はったはった!
投稿: レイ | 2012年11月20日 (火) 00時56分
> イスラエル政府はハマスに対して36時間を期限とする最後通牒を発し、その間にガザ地区からイスラエルに対するミサイル攻撃が止まなければ、イスラエルは軍事作戦を決行するとしている。イスラエルのユヴァリ・シタイニツ財務相が明らかにした。
VORより~
投稿: zaakai | 2012年11月20日 (火) 14時47分
いよいよ、やるみたいですね!?
始まればアッという間に、世界戦争になりますよ。あと一ヶ月でマヤ歴のアレになったりして
まさか…
投稿: レイ | 2012年11月20日 (火) 21時13分
どうなんでしょうね?
表向きは和平交渉へと各国が動いているようですが。
投稿: ザアカイ | 2012年11月21日 (水) 12時28分
とりあえず、アレは回避されたみたい…
いいんだか?悪いんだか?
投稿: レイ | 2012年11月23日 (金) 13時51分
そのようですね。
それにしても気の毒なのはガザの住民。
犬死させられて、許されるのか?
投稿: zaakai | 2012年11月23日 (金) 16時38分