2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 謹賀新年 | トップページ | 2010年正月明けの状況 »

2010年1月 7日 (木)

欧米で異常気象

2010年も早いもので今日は7日目 --;

政治、経済、地政学的な軍事面と、今現在、仕込中?というところでしょうか。

アメリカのイエメン軍事侵攻への道がクローズアップされるくらいかなあ?やはりあの国は救われませんね・・・

藤原氏もインターネットラジオで「ウォール害とペンタゴンを無くせば、素晴らしい国になる」と言ってましたが、私もそう思います。まあ、実現不可能でしょうけど。

しかしながら自然界へと目を向けるならば、凄いことになっているようですね。

世界的に火山活動が活発化してきました。特に環太平洋地帯の火山が火を吹いているようです・・・去年暮れより、フィリピンのマヨン山、コンゴの二アムラギラ山、インド洋フルネーズ火山、コロンビアのガレラス山など。

私は地震予知など出来ないので、いつどこで・・・などと言うつもりはありませんが、火山活動が活発化しているということは地震にも注意ということです。

そして欧米の大寒波。アジアでも中国、韓国の大雪はすごいようです。

フロリダの最高気温が0度だなどと --;

あり得ねえ~!!

スペインでは、前月から降り続いた豪雨と豪雪により、主に同国南西部で洪水が発生し、農場や民家が浸水する被害が出た模様。

1981年以来の記録的な寒さとなったイングランド南部では、気象当局が40センチの積雪を予報。ロンドン(London)も吹雪に見舞われ、通勤や買い物客の足が乱れたことによる経済的損失は、1日につき6億9000万ポンド(約1000億円)に上るらしい。気象予報によれば、寒波はこの先数週間続き、さらなる大雪も予想されるということのよう・・・

 欧州各地でも寒波の影響は大きく、ノルウェー中部レーロース(Roeros)では氷点下41度の最低気温を記録。各地で空の便に欠航や遅れが出て、オランダでは、ユトレヒト(Utrecht)のHenschoter湖の氷の厚さが、この冬初めてスケートができる厚さとなったそうです。

氷点下41度って・・・私だったら一発で凍死です(-_-;)・・・

http://www.afpbb.com/category/disaster-accidents-crime/disaster

AFPBBの↑サイトで、画像を見ることが出来ます。

AFPサイトの画像は保存出来ないので、興味のある方は、ジャンプしてご覧になってください。

年明け早々、これも終末の予兆なのでしょうか?天からのメッセージか?

あと気になると言えば、2月にイランが大規模軍事演習を開始するとか。イスラエルも世界の大使を先月、建国以来初めてらしいが、一斉に本国に召還しているし、

ロシアが本当に今月一杯を期限に、S-300をイランに引き渡す気があるのかどうか・・・これがキーポイントなのですが、ちょっと不確定要素。あの国の考えていることはわからない。S-300次第ですが、何となく点と線が結びつかなくもない。

おまけ~

謎多きマイケル=ジャクソンの死でありましたが、この頃は「ま・と・も」でありました。この頃のマイケルの音楽が、個人的には好きでした。

個人的に言わせてもらえば、晩年は見た感じ、完全にサタンに魅入られてしまった顔つきだったと感じます・・・残念です。

« 謹賀新年 | トップページ | 2010年正月明けの状況 »

異常気象、自然災害」カテゴリの記事

コメント

そういえばThe Day After Tomorrowという映画はペンタゴンの

温暖化の後突然寒冷化が起こるという秘密報告書に基づいて作られたということだ。

それともやはり太陽活動が弱いせいだろうか?

しかし夏は暑く冬は寒い方が経済には良いから我慢しよう。

漁師様、いつもありがとうございます。

とにかく暑さと寒さが極端ですよね。
元々が占星術師でオカルティストだったからかもしれませんが、デビッド=メイヤー師は、「宇宙や自然には、あらゆる神からのサインを見ることが出来る」と口癖のように言いますけど、あながち無視もできないんでしょうかね・・・

たしかに大変な不況の時に異常気象で経済的損失というのは痛いですね。
私は食糧危機も心配です。
あまりの寒さに苗が枯れてしまうとか、ミツバチが越冬できなくて来年は受粉が急減して作物が実らないとか・・・。

そうそうマイケルジャクソンですが、ミュージックビデオや映画でフリーメイソンのシンボルを流している、という疑惑についての動画がYouTubeに上げられていました。長いビデオですが、簡単に言うと、ジャクソンズの頃はアルバムTriumphにはピラミッドと目が描かれているとか、ミュージックビデオに曲とは関係ない画像や言葉が入っている。他の作品にもシンボルが見られるとか。
例えば、下記リンクのビデオの0:40あたり、虹の中央に神の母、左に太陽、右に月というThe Wizのポスターがフリーメイソンの絵と似ている、とか。
http://www.youtube.com/watch?v=vLedfjH8aaU
マイケルは、ソロデビューいわゆるスーパースターになって自分でビデオやポスターの内容を決定する権限が与えられたであろう後も、Captain EO、Moonwalkerなどでフリーメーソンのシンボル、ローヤル・アーチ(虹)やピラミッドを使い続けている・・・って話でした。

もしかすると本人はフリーメーソンのメッセンジャーになったつもりはなく、生涯
ピラミッド・パワーや虹のパワーのようなオカルト的なものを信じていたのかもしれませんが・・・。

aguaさん、いつもありがとうございます。

地下では、あらゆることが胎動しているような気がします。

>もしかすると本人はフリーメーソンのメッセンジャーになったつもりはなく、生涯
ピラミッド・パワーや虹のパワーのようなオカルト的なものを信じていたのかもしれませんが・・・。

→私もそんな感じがしますね・・・
「スリラー」の頃までは、まだ見た目も普通でしたが、あの白くなる過程は、明らかに異常ですわね。魅入られたとしか思えません。

この世で成功を治める最大の方法は、サタンと取引することだと聞いたことがありますが、ジョン=レノンにしても、最後は悲劇ですからその見返りたるものを考えると、ゾッとします。

利用するだけ利用されて、邪魔になったり、用済みになったら、捨てられるのでしょう・・・悲しい限りですね。

以前に紹介いたしました「中東TODAY」

http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/

NO1475 一読をお勧めします。

空海さん、いつも情報ありがとうございます。

専門筋も、イラン、イスラエルの衝突避けられずですか・・・

私は極力、その先にある光を見つめるようにして、ためらわずイラン、イスラエル問題をブログ始めた2006年夏以来追いかけ続けていますが、いざ現実に戦争が始まった時には・・・私たちの生活もただじゃすまないわけで・・・2月後半との専門家の予測ですか・・・

多少時期はずれても、避けられないのかもしれませんね。
やはり今年は、ラッパが鳴る元年となるのでしょうか・・・

はじめまして。
私はプロテスタント教会に通うクリスチャンです。
ひょんな事から、この世が自分の思っていたものとはかなり違い、陰謀に満ちていることを知り、真実はどこにあるのかとネットの海をさまよい続けています。
信仰を捨てなければならなくても、本当の事が知りたい、とかなりの暗闇を歩いていました。そんな時、マイケルジャクソンを知りました。昔は私もタブロイド誌ネタそのままの報道を鵜呑みにして、彼に対しては変人、ぐらいにしか思っていませんでした。が、調べれば調べるほど、私が思っていた人物像と真逆のびっくりするような純粋な愛にあふれた人であることがわかりました。(彼の事、すでによくご存知でしたら、、ごめんなさい。)
彼は神を信じていました。祈りの人でした。異端と呼ばれるエホバの証人の信者でしたが後年は無宗派だったようです。
彼は黒人であることに誇りをもっていました。白くなってしまったのは尋常性白斑という病気です。
彼は神から与えられた賜物を磨きそれを用いて貧しいもの、弱めるものを助けることが生きがいでした。
ガンやエイズの子供を助け、犯罪を犯してしまった子供に心をくだき、ギネスブックに載るほどの寄付をしてきました。300から500億の寄付と言われていますが、名前を出さずに、そこらじゅうに寄付していたようですし、おもちゃをたくさんかかえて孤児院や病院訪問していましたから、本当はもっとすごい金額だったでしょう。
しかし彼は賞賛をうけるかわりに、踏みつけられ心をナイフで切り裂かれました。それでも彼は立ち上がったのです。信仰があったからです。世界の孤児たちの父になる夢があったと聞きます。悲しいくらい、切なくなるくらいの純粋な少年でした。信仰など持ってなければよかったのに、そんなに人にやさしくしなければ、こんなことにはなっていなかったのに、とも思う。。
しかし、自分と同じ時代にこんなに尊敬できる魅力ある人を知ることができ、暗闇のなかに光がみえてきたようにも思えます。もう一度、神を信じる方に賭けてみようかと・・・
彼の遺志を少しでも継ぎたい、と、たくさんの人達が思っています。たくさんの愛の種を彼が蒔いたから。
彼はサタンに魅入られたのではなく、天使とともに、イエスとともに歩んだ、と私は思います。
・・・突然、こんな書き込みをして、申し訳ありません。彼が誤解されているような気がして、ついつい。
彼の歌の歌詞に・・僕を判断するまえに、僕を理解して・・・というのがあります。
もしかすると、ご存知の上での感想かもしれませんし、それでしたらそれは個々の感じ方ですから、気になさらないでください。
長々と失礼いたしました。


i子さん初めまして、バルナバです、裏掲示板の子羊村にも
書いたのですがマイケルは08年の11月にはイスラムに改宗しています、彼はキリスト教会の仮面をつけた有色人種の大虐殺に気づいていたのでしょうね、特にそれが黒人種やイスラムに向けられていると解っていたのでしょう。私も以前はイギリスのエレファントマンといわれた方の頭蓋骨をコレクションしているというニュースを聞いて以来完全に拒否していましたが、死亡事件以来考えが変わりました、5大大陸から養子を迎えようとしていたとか、尋常性白斑や、全身性エリテマトーデスのことなどをしりました。

マイケル①  栄光と病 (ご存知の事とは思いますが)
http://blog.goo.ne.jp/luca401/c/c352d46f9c620addf5bd9df4cd882686

i子さん本当の希望はイエスさまだけです、ここでそれを見つけてください。

バルナバ様 はじめまして。
ブログの紹介ありがとうございました。こちらは知りませんでした。ゆっくり読ませていただきますね。

イスラム改宗についての話は知っていますが、あれは誤報だったともきいています。(しかし、どこから得た情報だったか覚えていません。。イスラム教徒である兄のジャーメインが言っていたのだっけかな??すみません、いいかげんで・・・)
彼に対する情報はいつも、いろいろですね。

結局、以前の信仰に戻る事ができたらいちばん楽なのだろうと思います。イエスが嫌ったパリサイ人、それが今もいろいろと悪あがきをしている、ととらえればわかりやすいです。
無神論者にはなれそうにありませんし。

家内の実家へと年始に行ってまして、先ほど戻りました。
バルナバさん、フォローありがとうございました。

i子さん、はじめまして。ブログ管理人のザアカイです。
私もマイケルに関しては、独断と偏見以外の何ものでもなく・・・バルナバさんはご存知ですけど(汗;)

巷の情報からも、真相はわかりそうにもありません。
早い話、マイケルの音楽は、我が青春時代の「ミュージック=ブック」でもあるということです。
真実はわからないままでいいとしております。

この世に生きていると、雑音が多くて、真実を見つけるのは困難であると感じますが、バルナバさんの言うように

>i子さん本当の希望はイエスさまだけです

これさえ共通の認識として固く掴んで離さなければ、それだけで十分な気すらします。

横浜にて

数分前から雨が雪になっていました。
どうりで寒い筈です。
子羊通信特派員より

特派員キラちゃんは、本日、横浜ですか。

私は昨日、相模大野まで出向きましたが、さすがに昨日も寒かったです。成人式の若者ばっかりでした。
どうも最近歳のせいか(-_-;)、横浜まで足を伸ばす気が起きず、町田か、大変身してしまった大野で用を済ますようになってしまいました・・・いい歳して、大野の駅ビルで食べたイチゴクレープ、うまかったなあ~

今月末ごろ、日本に寒波襲来という予報もあるようです・・・要注意。
ということは、欧米、中国の寒波もしばらく続くんでしょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欧米で異常気象:

« 謹賀新年 | トップページ | 2010年正月明けの状況 »