キリスト教を理解するにあたっての基本
まずは、内実様、バルナさん、前回のエントリーでの冷静沈着なるコメント、やりとり、ありがとうございました。私は途中で臨界点を超えてキレてしまいましたが、ある程度?平和な形で終わらせましょう?
ここのところ、書かねばならないエントリーが与えられます。
またまたいつもながら前もって断ってから書きましょうか。
何を信じるか信じないかは各々自由であって、そこに強制、脅迫、おしつけがあってはならない。あくまでも個人の自由意志。
従うのも自由、従わないのも自由・・・ということを前提にお読みください。
いやはや、論点のレベルが高くて、ついていけなくなりつつあります(涙;)
意外にも?キリスト者、陰謀論者?だけじゃなくて、様々な信仰を持った方々(スピリチャル系を含む)が、読んでいるようだ・・・ということがわかりましたので。
ここで、我々キリスト者の信仰の立場を、僭越ながら、チョコッと私から。
私は一発で気に入って、「納得!こんな真理今まで生きていて、聞いたことがなかった!!」となり、キリストを信じたわけなのですけどね・・・
気に入らない方は、ネガティブ=コメント入れないで、他のブログへとジャンプしてくださいね(笑)
------------------------
キリスト教の根本は、人間に対する徹底的な絶望から始まるのである。日本においては、なぜかキリスト教が、愛と善に満ちた人間の宗教と言う視点におかれてしまった。
確かにキリスト者はそれを目標としている。しかし、そのためには人間の中にそのような資質はまったく期待できないのだという確認から始まらなければならないのである。
聖書は人間がまったく罪に満ち、自分の努力では、いかようにも救われないと言っている。それが旧約聖書の中身である。
それに対して、新約聖書は、だから神が人となって救いに来たのだというのである。
(悪魔最後の陰謀ー小石泉著
第10章ーシオンの議定書はいかに読むべきか~154Pより
1993年6月第一版~第一企画出版~現在は廃版です)
------------------------------
要するに旧約聖書を診断書とするならば、新約聖書は処方箋と考えるとわかり易いでしょう。
かく言う私も、だいぶ人間丸くなりましたが、昔からの読者であればご存知でしょう(-_-;)・・・
キリスト者になってからも、ギリギリまでは忍耐しますが、限界を超えるとキレます。おわかりでしょう、私みたいなタイプは例外なのかもしれませんが、どう努力しても、罪から離れられないのです。いくらがんばっても清くなれない・・・
そのためのキリストの贖いの十字架なのです。
そして、人間には、一度だけ死ぬことと、死んだ後裁きを受けることとが定まっているように、キリストも、多くの人の罪を負うために一度、ご自身をささげられましたが、二度目は、罪を負うためではなく、彼を待ち望んでいる人々の救いのために来られるのです。
ヘブル書9:27~28
そうです・・・キリストの十字架は一度だけ。完全であって、付け加えるものはなにもありません・・・
よって、我々のこの世における生涯も一度だけで充分です。
そして、そう遠くないうちに・・・再び「メシヤとして、王の王として」来られると、私は信じます。
« キリスト者として、輪廻転生について考える | トップページ | パンデミック、地震、金融危機第三波、テロ? »
「宗教関連」カテゴリの記事
- 復活(2022.07.23)
- 過ぎ越し=キリストの十字架の型(2020.04.08)
- 聖書から学ぼう~原則と但し書き(2019.08.07)
- 私の聖書観(2019.05.31)
- 旧約聖書と新約聖書は双方合わせて「いわゆる」=「聖書」なのです(2019.02.15)
> 私みたいなタイプは例外なのかもしれませんが
ザアカイさんが例外なわけないですよう! 人間はみーんな、限界を超えるとキレてしまいます。
イエス様が神殿で椅子をひっくり返したのも、限界を超えたからじゃないのでしょうか?違うかな?
キリスト者は一人一人違うのが当然なのに、「クリスチャンのイメージ」が作り上げられていますよね。
欲がなくすべてを人に与え、何をされても いつも静かに笑っていて 決して腹を立てない。およそ負の感情を持たない人。
話す時は静かで思慮深く、不平不満はなく、文句は言わず、何事にも寛容で理解がある人。
そんな人間がいるわけない。カルトのメンバーに 一見↑っぽい人が多いですけどね。
本当の姿を見せていないか、洗脳されて自分の意志で考えられなくなっているかのどちらかではないかなと思います。
今日読んだブログ。
クリスチャン風に振る舞うのではなく、あなたそのもので生活すれば、それが「クリスチャンらしさ」となる。
あんな人でもクリスチャンなんだから、私もクリスチャンになれると思った、って言われたいwww
http://fun.ap.teacup.com/owaraibible/17.html
キリスト者が非キリスト者と違う点は、自分の欲深さ・罪深さを認識していること、イエス様を信じることで赦されると
信じ感謝すること、イエス様のような人になろうと努めるけれど決して完全にイエス様のようにはなることは不可能で
あることを自覚していること、だと私は思います。
投稿: agua | 2009年8月31日 (月) 13時22分
キレルザアカイさんが、魅力的なの~。
自称ダメ、ヘッポコ、アウトロー、お笑い、バカクリ、、、の子羊ファミリーを、マジクリ先生に批判されるのは、いつの時代も同じことで、神の選びはいつもこの世の愚か者。
12弟子に少しでも、近ずける働きができますように。
aguaさん、終わりまして~(昇天語の初めましてのごあいさつ)
アメリカンですよね。子羊宴会ワールドツアーやれたらいいにゃー。
ワンちゃんについてのコメント、いずれまたモトイ兄さんの所にお邪魔させて頂きやんす。
タイフーンなんてフーンと出かけてきます。
投稿: 世泣 | 2009年8月31日 (月) 13時58分
aguaさん、世泣さん、いつもありがとうございます。
私としましても、この歳になるとなかなかキャラを変えようとしても、変りません(笑)
半分あきらめてます。
一応、努力はしますが、まあその時はその時、「服が泥だらけのままでもいいから」自分を飾ることなく神の御前に出ようと思います。
そのために十字架の贖いがあるわけですからね。
投稿: ザアカイ | 2009年8月31日 (月) 15時22分
世泣君
ちょっと話しがあるんだったわ…
あのね、キリスト教掲示板で証しするって言ってて、あれから…行方不明なんだもの心配しちゃったわよ。わたし
約束したんだから、続きの証しお願いしますよ。楽しみにしてんだからね♪あとワールドツアーの宴会に誰かマジックしてください。デビッド・カッパーフィールドの空中飛行術はさすがに栄光のからだでは受けないと思うけどね…!?
(°Д°)\(^ω^;)
それにしても、民主党大勝利すごい!少なくとも日本は来月から変わりますね、良かれ悪しかれ
投稿: アン・シャーリー | 2009年8月31日 (月) 15時59分
ザアカイさん、みなさん、こんにちわ。。。。るちゃんです(*^_^*)
別の名を「やかんちゃん」またの名を「ハカイダー」さらに「ランボー」とか言われてます(;^_^A アセアセ・・・
はい、すぐに沸騰してピ~~~~~!!ですぅ。
そんなるちゃんから見ますと、ザアカイさんは「あ、忍耐してる…まだ忍耐してる~」と思って子羊通信を読んだりしてます\(;゚∇゚)/
★aguaさんにお聞きしたいのですが(モトイさんのところでも聞いたのですが・・・)アメリカには日本にあるクリスチャン新聞のような、アメリカ人またはアメリカ在住の日本人クリスチャンが読むような雑誌がありますか?
モトイさんには「クリスティアニティ・トゥデイ」ってのを教えて頂いたのですが・・・http://www.christianitytoday.com/ct ←コレ!
雑誌でも月刊誌でももしご存じのものがあったら是非お教えくださいまし(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
他のみなさまもご存じだっらたお教えください。。。
投稿: るちゃん | 2009年8月31日 (月) 17時02分
>そんなるちゃんから見ますと、ザアカイさんは「あ、忍耐してる…まだ忍耐してる~」と思って子羊通信を読んだりしてます\(;゚∇゚)/
→いや~、まいりましたね(^_^;)・・・
そんなモンでしょうか?こりゃ、どうも。
調子が悪くて絶不調の時って、感情が沈んだまんまだったので
少しも良くなってきたんでしょうか?
さて、アンちゃんも触れていましたが
民主党が大勝しましたね。
結果としては、「現代版=百姓一揆、打ちこわし」がうまくいきました。
敵陣の失策による棚ぼたでしょうけど。
しかし!なんか民主の新人議員の顔ぶれ見ていると・・・
「日はまた昇る~」とはいかないでしょう。
あまり期待しないようにしましょう。
ここまで破壊されつくすと
誰がやったって修復不可能ですよ、くやしいですけど。
民主党が一日でも長く政権を維持するには
「小泉、竹中を始め、連中のやった悪事を洗いざらいさらけ出すこと」
から始めないと難しいでしょうね・・・ネガティブですが。
私もそのくらいしか求めません(悲)
前途多難なようで、大変だ~
投稿: ザアカイ | 2009年8月31日 (月) 18時21分
ザアカイさん。。。るちゃんです(*^_^*)
>結果としては、「現代版=百姓一揆、打ちこわし」がうまくいきました。
アハハハハ、素晴らしいたとえ方ですねヾ(~∇~;)
るちゃん、大笑い~
ザアカイさんに座布団10枚(*`◇´*)/
うちにはニャンコがふたりもいるんですが、投票権がなくって残念~
ま、二十歳にもなっていませんが、ネコは寿命が短いので大目にみてちょヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
投稿: るちゃん | 2009年9月 1日 (火) 00時53分
いよいよ待望の9月セプテンバーになりました。何が起こるのでしょうか?それはわかりません。但し、去年の今頃からわたしはある程度期待していました。理由は例の1973年に地の果てニューギニア奥地のクリスチャン部落に天からみ使いが遣わされ、さながらベツレヘムの牧人たちにみ使いが現れたように、メッセージを語ったエピソードによります。──わたしは天よりあなたがたに遣わされたメッセンジャーです。まもなく王が地上に戻ってきます。すべての人に備えるように伝えなさい、王の帰還の支度を準備しなさい!
白い輝く衣を着たみ使いがこのように語ると、無数な天使たちが高いココナッツの木々のすぐ上に出現して飛び回って歌います!
──すべての者よ、イエスの御名の力をほめ讃えよ。み使いたちはひれ伏せ、王冠をさしだし すべての者の主である方に王冠をかぶらせよ
インドネシア宣教チーム報告書より引用 詳しくは角笛出版のメルキオ・タリ著「イエスのそよ風」に一部紹介されています。
それから、36年になります。1973年からバジリア・シュリンク姉やデビッド・ウィルカーソン兄、メル・ボンド兄らが幻を語っていますし、世界も以前と以後で大変化しました。
祈りましょう!
投稿: アン・シャーリー | 2009年9月 1日 (火) 05時50分
るちゃん、どうも
さらに言うならば、「市民革命」といっても言いすぎじゃないかも?
9月ですか・・・
世界的にマクロで見ても、自分の周りをミクロで見ても・・・前途多難であるのは間違いないですね。
投稿: ザアカイ | 2009年9月 1日 (火) 12時04分
1973年について補足します。
2000年間続いた教会時代恵みの時が、まもなく終わろうとしていると、沢山のキリスト者たちが語っておられます。
終末時代はペンテコステから始まり。しかし、以前に詳述したように、特に第一次世界大戦の始まりの1914年辺りから、第二幕に入ったような感じです。(異端の方々の間違った年代計算からの算出からではありません)
マタイ24の国は国に、民は民に逆らって争う世界大戦でした。しかし、それはまだ産みの痛みの始まりでした。ロシア革命、インフルエンザの感染、まるで今と良く似ています
世界大戦後の一時的な退廃文化の台頭、大恐慌、ファシズム、そして第二次世界大戦へ流れ
2つの大戦でヨーロッパ諸国が弱体化し代わりに世界の警察官アメリカが強大化
1948年イスラエル建国1959年ニューエイジが説くうお座から水瓶座への移行(わたしは信じてません)それが50年たつと本格的になるという?今年からジャン
そして1973年に新たな終末艱難前の序章の第三章のような時代に~前年の72年と全く違い、73年から悪霊の働きが顕著になりました~超能力、ノストラダムス、終末ブーム、日本沈没、性革命、オイルショック…あれから36年
投稿: アン・シャーリー | 2009年9月 1日 (火) 19時28分
ザアカイさん、みなさん、こんばんわ。。。るちゃんです(*^_^*)
今日はサマリア人さんがドイツにお帰り・・・・無事に着いたかしら。
また来てネ~
アンちゃま
>73年から悪霊の働きが顕著になりました~
・・・って、本当にそうですよね!
久保先生のDVD聖書講義の終末論をおとといだったか見ていて、同じように言っておられましたっけ・・・
これは1997年に撮影されたものですが、その前の年は神戸で少年が小学生の子をひどいやり方で殺してしまいましたね。
首を切って小学校の門の前に置いたことは大ニュースになりましたが、子供の血を飲んだらしいということまでは知りません
でした・・・ぞっとします。
少年は自分の中にもう一人の誰かがいたと言っていたそうです。
それはまさしく悪魔だった・・・自分にも止められない力だったと・・・
こんな事件はそれまでの日本にはありえませんでした。
日本は変わってしまいましたね!
アダム・エバーーーーーーーーアブラハムーーーーーーー十字架ーーーーーーー現代ーーーーーーー千年王国
2000年 2000年 2000年 1000年
全部で7000年、こうすると神様の天地創造の7日間に対応してますよね!
最後の千年王国が安息の年。。。その後に新天新地へいざ~\(*T▽T*)/
こんな思想は初代教会の頃からあったそうです。
現代の最後の最後に、大艱難時代が入りますが、もうすぐですね!
しかし、その前に必ず日本にも大リバイバルが起こるでしょう(^v^)
「その西のほうでは主の御名が、日ののぼるほうでは主の栄光が恐れられる。
主は激し流れのように来られ、その中で主の息が吹きまくっている」 イザヤ59:19
リバイバルが起こったら、人々はこぞって教会に押し寄せるでしょう。
だから先に救われたクリスチャンは大忙しになると思います。
るちゃんも今から備えをしなきゃ~
みなさん、携挙ばかりに望みを置かないで、大リバイバルにも目を向けましょうよ~ヽ(^◇^*)/
投稿: るちゃん | 2009年9月 2日 (水) 22時39分
PCの電源を落としてお終いにしようかと思い、自身のブログをチェックしたところ・・・
るちゃん、いらっしゃい。
そうですか、サマちゃんは今日ドイツにお帰りですか。
確かロンドンまで直行便で12時間くらいかかるから、10時間ちょいかかるんでしょうかね?
無事到着するよう祈りましょう。
本当に日本だけ!リバイバルから取り残されてますよね、不思議と言っちゃあ不思議ですね。
私も、日本だけこのままとは思いたくありませんです、ハイ。
投稿: ザアカイ | 2009年9月 2日 (水) 22時52分
ザアカイさん、寝しなにお返事書いて下さったのですね・・・すみましぇん~ byるちゃん(*^_^*)
>本当に日本だけ!リバイバルから取り残されてますよね、不思議と言っちゃあ不思議ですね。
って、ホントにそうですよね!
どんだけ~って感じ(ふるいか!)
ちょっと前に、村田先生のメッセージで先のイザや書の箇所から聞きました。
これから来ようとしている日本のリバイバルと他の国アルゼンチンだとか韓国だとかに起きたリバイバルが質が違うって。
なぜなら、日本の場合は聖書にハッキリとリバイバルが預言されていて、こんな国は他にはないそうです。
変な言い方をすると「寝ててもリバイバルが来るよ」ってくらいのスゴイものだそうです。(もちろん祈らないといけませんが)
だからそれを阻止したい敵の力が強力に日本を覆っているのでしょね。
憎たらしナァ!
最新メッセージ「キリストの体が回復する時代」ではエゼキエル37章から語られていて、ふむふむと思いました・・・http://www.faith-of-god.com/douga.htm
お時間がありましたら、また聞いてちょ(=^・^=)
ザアカイさん、ご家族、お仕事の上に主の祝福がありますように †
主の御名と主の血潮で覆います~ハレルヤ!!
投稿: るちゃん | 2009年9月 3日 (木) 08時59分
るちゃん、こんにちは。
「とりなし」いつもありがとうございます。
別にPC電源落としてもすぐに寝るわけではなく・・・
黙示録7:2の「日の出る方」は、中国語の聖書によると、はっきりと日本を指しているとわかる
と、聞いたことがあります。
これが真実とするなら、エゼキエル37章が日本にも当てはまるかも?しれませんね・・・
そのためには、いろいろな意味で日本に激震が走る必要があるのでしょうか?
いやだなあ~・・・
あたしゃ~、もう十分ですわ・・・
これ以上打ち叩かれたら、本当に発狂しますよ(涙;)
いや、ネガティブに考えるのではなく
「世がどのように変ろうと、信仰に堅くつくならば、
選びの民の平安は守られ、乗り越えられない試練は与えられない」
とポジティブに行かねばならないのでしたね!
投稿: ザアカイ | 2009年9月 3日 (木) 11時14分