2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« ダンとアンヌは今~森次浩司とひし美ゆり子たん | トップページ | エスカレートする新冷戦~米露は本気か? »

2009年1月24日 (土)

巨星堕つ~エドモンド=ロスチャイルド男爵の死

オバマの大統領就任から、これと言った動きがあまりありません。そんな中での特記事項です。

エドマンド・ロスチャイルド氏が1月17日に死去という件について

このニュース、意外とひっそりとしていたので筆者の私も見逃すところでしたが享年93歳、死因は不明という事なのですが、彼の死は何だかんだ言っても相当の影響があるとされる。ココで彼をご存じない方にざっくりとご紹介すると、陰謀論者風に纏めるなら「ユダヤ金融資本主義を掌握する人物」という肩書きがしっくり来るだろう。表向きは英国の金融王、しかしその影の部分といえば戦争でお金儲けをするという最悪な金融システムを構築したとされる人物だ。
そして何より有名なのがFRB(連邦準備銀行)株主というところか。陰謀論大好きな方なら誰でも知っている話だが、このFRBに対して多大な影響を与えていたのが石油王ロックフェラー、金融王ロスチャイルド、JPモルガンという布陣、またゴールドマンサックス、シティバンクの2行だけでも株式の53%を保有している。実はアメリカという国は実質、この財閥の力でアメリカ政府自身が基軸通貨であるドル紙幣の発行が出来ず、金利を銀行に搾取されまくりの被害国である事を知って欲しい。(日本に例えたら日本政府が円の発行権を持てず、日本銀行に対して円の発行も出来なければコール市場に対してのオペも出来ない、さらに金利も民間銀行にむしり取られる状態)そしてブッシュ政権下で起きた9.11テロ事件もロスチャイルドが黒幕という噂も後を絶たない。

http://www.drumatrixx.com/series/cat32/20091/post_104.html

より抜粋引用~

* 去年、パリ=ロスチャイルド家の当主、ギー=ド=ロスチャイルドが死にました。私が間違って理解しているかもしれませんが、ロンドン=ロスチャイルド家の当主はエブリンで、分家がジェイコブ。エドモンは、確かフランス分家、モリスの家系だったような・・・噂では、スイスの銀行を裏から操り、イスラエル建国の最大のスポンサーで、陰の総帥とも言うべく一番、力を持った人物であると記憶しております。

次行きましょう。このことに関係するのか?

米国ついにスイスUBSをねじ伏せる<速報版>

今月1月6日のブログに書いたが、米国がUBSに対しアメリカ人富裕層顧客の情報を提供するように命じた。それに従わなかったため、2万人といわれるアメリカ人顧客の資産約200億ドルを隠ぺいしたとして、UBSのエグゼクティブが起訴された。そしてUBSの多くのアメリカ人顧客は税金摘発を恐れて怯えているが、一方、UBSが米国政府に顧客名簿を渡さないことを信じている人々の方が多いと書いた。

この度、UBSと米国とで決着がついたが、この問題は今後、全世界に大きな衝撃を与えることになる。昨日、今日の日本のメディアは一行も書かなかったが、日経新聞などは一面トップで掲載する大事件なのである。

かつて米国はイラクに対して圧力をかけたように、スイス、UBSに対してそれこそ、顧客名簿を米国に渡さなかったらスイスにミサイルをぶち込むぞ、というくらい凄まじい恫喝だったらしい。なぜなら米国はリーマン以降の税収がガタ減りしたので、富裕層に税収のターゲットを確実に移し、相続税法は大幅な増税になる見通しだ(オバマの相続税法案については次回のブログで書く)。日本も追随するが、フランス、ロシアも似たようなことをするに違いない。

話を戻すが、UBSはスイスの法律に守られた銀行であるにもかかわらず、スイス政府は途中で手を引いた。どう決着したかというと、これがおもしろい。UBSはアメリカ人顧客2万人の名簿は死んでも渡さない。ミサイルをぶち込むなら、その前に自爆してでも顧客名簿を守る。それが200年以上歴史のある世界に誇れるスイスのバンカーの魂であると。しかし、アメリカ人の隠し口座はもう持たない。アメリカ人顧客の預金などは米国の手が入る前に全て解約し2万人に返還するが、その際2万人の顧客本人に対しUBS発行の小切手を渡し、顧客本人が全世界どこの銀行でも換金して本人所有の預金に入金してくれたら良いというもので、実際昨日まで小切手を全顧客に送付したようだ。

ここからが大問題。その小切手を換金してくれる銀行がない。米国は、UBSのその小切手を持参した人の名前を直ぐに米国に知らせるようにと、全世界の銀行に報復措置を含めて発信した。小切手の金額は大きい人で数百億円になるらしいが、どこに持ち込んでも換金する銀行がない。関わりたくないのだ。関わって平気な銀行は北朝鮮系の例のマカオの銀行くらいだろうが、小切手を持ち込んだ途端、横取りされる恐れの方が大きいかと思われる。

いずれにしても、アメリカのこのUBSに対しての報復措置は、ロシアやヨーロッパの富裕層を震撼させた。自国もいずれ米国のようなことをするのではないかと。各国とも財政事情が悪化している。金持ちの懐を政府が狙ってくるのは目に見えているからだ。日本の富裕層も決して対岸の火事だと思わないで欲しい。国にお金がなくなれば、なりふり構わず金持ちを襲撃するのは歴史が教えてくれている。

http://soejima.to/~重たい気持ちで書く掲示板より~

* ま、私などふんだくられる資産などないのでどうでも良いのですが、なんかいよいよ来るべきところまで来たのかな?などと・・・

そして、イギリスの経済がアメリカ以上に、本気で危ないようです。最悪、国家デフォルトになりかねないような勢いです。バークレーズ、ロイヤル=バンク=オブ=スコットランド(RBS)、ロイズなどの格式高い大手銀行の株価がなんと!1ポンドを割り込んでいるみたいです(○○ペンス)・・・なんとかなっているのって、最王手のHSBCホールディングス(香港上海銀行を傘下に持つ)くらいのようです。

この国はアメリカ以上に製造業が衰退しており、世界に売れる産業と言えば、シティを中心とした金融業と北海原油(BP、ロイヤルダッチシェル)くらいでしょう。そうそう!忘れてました。あとは王侯貴族をフィクサーとした、アメリカとイスラエルを裏から操る黒幕業(笑)。

私ごときにわかろうはずもないのですが、これもエドモンの死と関係しているんでしょうか?タガが緩んでしまったとか?稀代の投資家、ジム=ロジャースは、ポンドをすべて処分したなどと、のたまってます。まともに信じるべきだとは思いませんがね。ただ、世界の基軸通貨は、腐ってもタイであるUSドルなわけで、イギリスポンドは今やローカル通貨。国債を発行して、気前良くイングランド銀行がポンド紙幣を刷ればいいというわけにはいきません。ただでさえ、今120円くらいでしょうか?こんな状態で誰が買うの?

ま、私としてはあの国はアメリカ以上に侮れないと思ってますので、この報道を鵜呑みにすべきではないとは思いますが。きっとジョーカーを隠し持っているのでしょう。私はワシントンDCとNYではなく、ロンドンが世界のパワーセンターだと思ってます。

あんがい独仏は、漁夫の利を得る結果となるかもしれません。

それがアメリカにおけるテロなのか?2月の総選挙の結果次第となるかもしれませんが(今回のガザ侵攻の結果を国民はどのように捉えるか・・・ヒズボラ、ハマス戦を消化不良と感じるのか否か。その場合、ネタニヤフの右派リクードに政権が渡るかもしれないし・・・)、そうなったならば、イスラエルをイランに嗾けやすくなる・・・

なんか、想像を絶するスピードで、世界は追い詰められている気がしてなりません。

これも神のシナリオなのか?私にはわかりません・・・

« ダンとアンヌは今~森次浩司とひし美ゆり子たん | トップページ | エスカレートする新冷戦~米露は本気か? »

黙示録、聖書預言」カテゴリの記事

コメント

虚星が堕ちましたか…主キュリオスもサタンが雷鳴とともに堕ちるのを見たと意味深な発言をされておられます。
ルカ10.18 黙示録12.7-12

今仮に郵便貯金と銀行預金が政府により凍結され、出し入れが出来なくなった場合 みなさんは手持ちの資産どのくらいありますか。金庫に金塊が なんて家は滅多にないでしょう。せいぜい頑張ってかき集めて数百万ぐらいでしょうか?
そんな事が現実に起こった場合 かなりパニックになるでしょうね。
パンデミックが何時起こるかわからない時代 いつ核ミサイルが飛んできて一瞬ですべてを灰塵に帰すかもしれない時 銀行預金があなたを救いますか。ソロモンは現実的に「金銭も守りになる」と喝破しました。しかし終末の時代は今までとは違います。
ある方が言う考えでは、預金はせいぜい年収ぐらいあれば大丈夫 千万円以上は却って神に頼らなくなり 不信仰ではないのか、と

金銭に対する愛 でもなければ不安だし、幾等あっても困ることはない?蛾も錆も食わないところに 天に預金しないで慌てる人たち
大草原の小さな家で一家を養うチャールズ・インガルスは神に頼り飢饉を生きのびました。みなさん今こそ 神に頼る時です!マリヤは良いほうを選びました。

皆さんこんにちは。
すでにご存知と思いますが、欧米ではイギリスを筆頭に、無神論者の神はいないキャンペーンが猛威をふるってます。
イギリスでは今までにプラスして、人道主義者団体によって15万ユーロ以上の寄付が集められ、これからも800台ものバスに宣伝を施し、地下鉄などにも
宣伝を広げるとのこと。
ちなみにイギリスでは、既に200もの無神論キャンペーンへの苦情が押し寄せているとのこと。キャンペーン語は、神はおそらくいないから、人生を楽しもう(神を信じなくても、地獄にいくことないから楽しみなさいというもの。。( ̄Д ̄;;)

スペインでも既に実施しており、調査によるとスペインで神を信じているのは59パーセントとのこと、2月からイタリアでも実施するとのことで、信仰の厚いイタリアでは(74%が神を信じている)さらに論争をよぶだろうという見方です。
イタリアでのキャンペーン語は、悪い知らせは神がいないこと、良い知らせは我々は神を必要としないこと。。だそうです。(゚ー゚;
オーストラリア、カナダでもこのキャンペーンをしている模様ですが、かなりの論争、反論があるようです。
フランスとドイツでは、まだないようですがどうなるんでしょう。。

背教があってから、反キリスト(荒らすに憎むべきもの)があらわれる。。。とありましたね。
これからさらに、キリスト教(宗教自体?)が進化論、科学、人道主義に反対する
というプロパガンダが広がっていくのでしょう。。
キリストの教えが、同性愛、堕胎という人の権利?自由に反対するものであり、人道主義(ヒューマニズム)に反するという見方が広がっていくのだとおもいます。。
自由、人権、人道主義という一見良い目的(言い訳)のために(テロ予防のために罪のないイラク
ガザの一般市民に爆弾をおとしたり、監視や検閲など人権を無視するように)宗教の迫害、新しい人道主義宗教?が押し進められるかもしれません。

 四国の私の所でも、平野部で2日続けて積雪(5cmぐらい)がありましたが
皆さんの所はいかがでしたか?

 さてもしかして、就任直後の危機はこれかも、

オバマ大統領、中国は為替操作国と認識」ガイトナー氏が表明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090123AT2M2203Q22012009.html
ガイトナー発言に反発 「中国が通貨操作」、米国債売却論に拍車
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090124AT2M2401P24012009.html
 2月に債権不履行の宣言がされるかもしれませんね?

 福音派の動向も注目されます。
米中絶政策転換でバチカン「失望する日は近い」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090125AT2M2500525012009.html

虚星ですか、アンちゃんうまい!ざぶとん2枚!
ロスチャイルド家の大物が二人逝きました。残された大物と言えば、やはりデビッド=ロックフェラーですかね?90歳を超えているし・・・世界的な応仁の乱が勃発したりして?
おっしゃるとおり、キャッシュがあるに越したことはありませんが、これからの時代・・・聖霊のバリアーなしでは生き延びることが難しくなりそうな気がします。

>欧米ではイギリスを筆頭に、無神論者の神はいないキャンペーンが猛威をふるってます。

→ヨーロッパの情報はさすがに詳しいですね。
第二テサロニケ2:3の「まず背教が起り~」が、時期が時期だけに何となくフィットしますね。反キリの登場は近いのか?

それにしてもバルナバさん・・・四国で雪ですか!関東でも昨日は雪が降りました。ただ、東京で積もっても、鹿島灘、外房方面はまず!積もりません・・・今日は快晴でした。朝の7時から夕方の6時まで・・・マラソン大会のボランティアの荷物番でした・・・寒かったとです、とほほ。イギリスが非常事態入りして、日本の大手金融機関にも影響か?というのに、日本はまだまだ平和ですね。

>2月に債権不履行の宣言がされるかもしれませんね?

去年3月のアメリカ下院秘密会議の9月金融危機説は当たったから、2月の連邦政府デフォルト?説・・・果たしてまたまた当たるんでしょうか?それとも今度はうまくかわすとか?


ロンドンに拠点があるというだけでロンドンが財政破綻しても彼らは安泰でしょう。
彼らは古代から拠点を変え続けてきたのですから。
財政破綻と書きましたがペーパーマネーは所詮紙切れです。
ネットワークとゴールドを持つ彼らがそう簡単には滅ばないでしょう。

遠藤周作著「女の一生・キクの場合」を読んでいます。あの篤姫の生きていた頃の長崎の農家の娘キクの清らかな半生

フランダースのネロ少年のように、死期が迫るキクは南蛮寺の聖堂の聖母像の下に倒れ
「やっぱし、ここに来てしもうたよ。うちはあんたば好かんやった。
「うちは負けてしもうた。あんたと違うてこん体はよごれによごれきっとるけんね。
訴えながらキクの眼から泪がながれ出た。
「ばってん、うちはほんとに清吉さんば好いとった
彼女は血を吐き 雪は外に音もなく舞っていた。彼女の体は動かなくなった。
一人の男を愛して愛しぬいたこの女のために、おのれの体をよごしてまでも恋人に尽しきったキクのために今、聖母は泣いた。
「うちは…ほんとに清吉さんば好いとった
キクのその叫びを聖母は、はっきりと聞いた。
「ばってん、あんたと違うて、うちん体はよごれによごれきってしもうた…
悲しみと辛さとをこめたキクの訴えに聖母は烈しく首をふった。
「いいえ。あなたは少しもよごれていません。あなたはわたくしの子と同じように愛のためにこの世に生きたのですもの

そして聖母はキクを促した。
「いらっしゃい、安心して。わたくしと一緒に…

すべてが静寂なまま時間が

遠藤周作著「女の一生・キクの場合」ですか・・・解説を聞く限り、涙ものですね。情景が脳裏に浮かぶかのようです。

私、文学はからっきしなので読んでませんが、確かにネロ少年のようですね。
フランダースの犬の最終回は、何回見ても号泣ものです・・・

絶対的とは言えませんが、相対的に真実なるクリスチャンの方って、世渡り得意じゃない人が多い気がします・・・私など最悪で、ダメクリのくせして世渡り下手(涙;)

わたしがあなたがたに送った大軍、すなわち群がるいなご、とびいなご、滅ぼすいなご、かみ食らういなごの食った年を/わたしはあなたがたに償う。あなたがたは、じゅうぶん食べて飽き、あなたがたに不思議なわざをなされた/あなたがたの神、主のみ名をほめたたえる。わが民は永遠にはずかしめられることがない。

ヨエル2:25,26

これだけが我が慰めですよ・・・とほほ

ザアカイさん、こんにちは。

昨年、この冬は暖冬だと聞いていましたが、ホント寒いですね。
寒いといえば私のお財布も寒い・・・(笑)
私の周りのクリスチャンの方々も似たようなもので、金持ちはいません。
なんだか神様は、主に頼るように金銭的にも試練を与えられるのかもしれません。
私、お金がたくさんあったら、主から離れてショッピングやランチに明け暮れていたかも。
だから、この終わりの時、貧しくても目を覚まして主が来られるのを待ち望むことができることはとても感謝です。

雪が降り積もる時、この灰色の世界をすべて白い世界に変えていきます。
私達の真っ黒な罪をイエスさまが、その真紅の血潮によって真っ白に変えられるように・・・。
カラーで例えるなら、私達は、ブラックでイエスさまはホワイト。
イエスさまがこの地にご誕生された時、ブラックの世界にただ一つの輝く白さでおいでになられました。
その白さは地上の中で、暗闇に大きく光を放って輝いておられたことでしょう。

 光は闇のなかに輝いている。闇はこれに打ち勝たなかった。(ヨハネ1・5)
 すべての人を照らすそのまことの光が世に来ようとしていた(ヨハネ1・9)

けれども主イエスを私たちが信じた時、オセロゲームのように真っ黒な体を反対にひっくり返して真っ白に変えて下さいました。
もし世の金持ちたちが、この真理を知っていたら、全財産をはたいてもこの「救い」を手に入れたかったことでしょう。
神さまは、平等な方。金持ちでも貧乏人でも、健康な人でも病人でも、若くても老人でも、
心で信じることは、タダでできますから・・・。
どうか、この「救い」を多くの方が受け入れられ、罪赦され、「永遠の命」を獲得できますように。

 たとい、あなたの罪が緋のように赤くても、
 雪のように白くなる。
 たとい、紅のように赤くても、
 羊の毛のようになる。(イザヤ1・18)

 見よ。主の日が来る。(ゼカリヤ14・1)
 その日には、光も、寒さも、霜もなくなる。
 これはただ一つの日であって、これは主に知られている。昼も夜もない。(ゼカリヤ14・6-7)

enjeruさん、こんばんは。地球温暖化はやはりペテンなのでしょうか?針小棒大のごとく、情報を流しているような気も?

>私、お金がたくさんあったら、主から離れてショッピングやランチに明け暮れていたかも。
だから、この終わりの時、貧しくても目を覚まして主が来られるのを待ち望むことができることはとても感謝です。

→enjeruさんの信仰は本物だね。やはり幼子のように素直にならねば、その真髄はわからないのでしょうかね?

その点私など、まだそのレベルに到達してないんだろうね・・・ま、教会の姉妹方、アンちゃん、サマちゃんもそうですが、なんか男性陣より、女性陣のほうが、信仰が本当にピュアな気がします・・・実際、女性のほうが教会に多いし、霊的に敏感で辛抱強いですからね。

パウロ先生(と限らず聖書)は、女性蔑視で男を通して女性に祝福が注がれるようなことを書簡で書いてますし、実際そうなのかどうか?私ではわかりませんが、主イエスを見ていると、そうでもないような?気もします・・・
マルタとマリヤに対してもそうでしたし、マグダラのマリヤもそう。井戸であったサマリヤの女もそうです・・・優しいですよね~!
復活した主イエスにあった時のマグダラのマリヤの心境がわかろうと言うものです!「もうこれで!怖いものなど何もない!」って・・・私も早くあの時のマグダラのマリヤの心境になりたいものです。最近「いつまで沈黙して、じらせば気が済むのですか!」などと悪態ついてばかりで(涙;)。

enjeruさん。 わたしもお金があったら、習い事に、お友達とおいしいものを食べにいったり
世の中のことにかまけていたことでしょう。
だいぶ昔に、独身だったとき決して裕福ではないものの、いまより自分の時間とお金があったため、
買い物などで、きばらししたりしてました。(゚ー゚;でも満たされていなかったんですよね。

サマリア人という名も、よいサマリア人でなく、サマリアの女からつけたものです。
勿論、5回も結婚してませんが(初婚です(^-^;)。。。若いときに恋愛に、自分の価値を確かめ、心の充足を求めていた時期がありました。 
しかし、若いときの未熟な恋というものは相手に求めることが多く、図らずも自己中心的で、与える愛でなく求めるまやかしの愛だったと思います。あるいみ、何度結婚しても心が満たされなかったサマリアの罪深い女と同じです。 イエスさまはこの罪深い女性のこころの乾きをご存知だったんだとおもいます。
結婚は、やはり喜びと苦しみが倍になりますから(;;;´Д`) 主のもとにない夫婦であればなおさらですね。。でも、父なる神とイエスさまの変わらない愛と、ご慈悲を知ることによって、心に平安が与えられると、つくづく感じてます。乾くことのない命の水(神の愛)に感謝です。(゚▽゚*)

結婚しても、やはりくびきの違う(信仰の違い)ことの厳しさを今になって感じています。
以前信仰において不活発だったので。。。やむを得ないのですが。。。
ひょっとしたら、今になって信仰を強く持つようになったのも、なんらかの神のご目的があるのかもと。。無神論の旦那がいつか(良い心は持っていると思うので。。)、私が主から賜る聖霊の助けによって信仰を持つようになるのかもしれない。。今すぐは無理でも、艱難のときに目が覚めるのかもと。。。ザアカイさんの奥さんも時期があるのかもしれませんね。
何事も時があると。。愛に(*^-^)基づいた忍耐ですね。

といいつつ、主よできるだけ早く来てください。もう限界です。。と思うこともしばしばですが。。

サマちゃん

>無神論の旦那がいつか(良い心は持っていると思うので。。)

→今はそれでいいのかもしれませんね。説得してどうこうなるものじゃないですから。そう、時があるんだと思います。忍耐せねば・・・

何かDRASTICな変化が起こる事を期待したいけど、

しばらくは、じりじりと、焼けつくような、

経済不況に耐え忍ぶしかないんだね。

いまのところは、、まるでヘビの生殺し状態だね

はぁ~ ため息が出ちゃうよね・・・

でも米国は凄まじいね たった1日で6万人!…米主要企業でリストラ急加速なんて あったけど、まるで戦争のよだね。先進国の中でも日本はまだいい方なのかなぁ?・・・

ほんとに女性たちの忍耐強い信仰を見習わなきゃね。

小犬でも主人の食卓から落ちるパンくずはいただきますと言う、
サマリアの女の信仰を見習わなきゃあいけないね。

ヘコんだことばかり言ってられないで。

それでは、みなさん よろしくね (笑w)

>いまのところは、、まるでヘビの生殺し状態だね
はぁ~ ため息が出ちゃうよね・・・

→私もそうです(^_^;)・・・
先進国?と言われている国は、まさしく今・・・銃弾、ミサイル、爆弾の代わりにカネ=moneyという無音兵器が飛び交っている戦時体制なんじゃないでしょうか?とりあえず平和だけど過酷な戦場なんでしょうね。

奴隷が夕暮を慕うように、/雇人がその賃銀を望むように、わたしは、むなしい月を持たせられ、/悩みの夜を与えられる。
ヨブ 7:2~3

天地は広いというが、私にとっては狭くなってしまったのだろうか。太陽や月は明るく照り輝いて恩恵を与えて下さるとはいうが、私のためには照ってはくださらないのだろうか。他の人も皆そうなのだろうか、それとも私だけなのだろうか。たまたま人間として生まれ、人並みに働いているのに、綿も入っていない麻の袖なしの、しかも海松のように破れて垂れ下がり、ぼろぼろになったものばかりを肩にかけて、低くつぶれかけた家、曲がって傾いた家の中には、地べたにじかに藁を解き敷いて、父母は枕の方に、妻子は足の方に、自分を囲むようにして、悲しんだりうめいたりしており、かまどには火の気もなく、甑には蜘蛛の巣がはって、飯を炊くことも忘れたふうで、かぼそい力のない声でせがんでいるのに、「短いものの端を切る」ということわざと同じように、鞭を持った里長の呼ぶ声が寝室にまで聞こえてくる。世間を生きてゆくということはこれほどどうしようもないものなのだろうか。
この世の中をつらく身も痩せるように耐え難く思うけれども、飛んで行ってしまうこともできない。鳥ではないのだから・・・。
山上憶良の「貧窮問答歌」

・・・なんと切なく、悲しいこの世の現実なんでしょう・・・私たちなど、まだいいほうかもしれません。
きっと近いうちに、主イエスはメシヤとして再びこの地上に来てくれると信じようではありませんか!!

ザアカイさん、こんにちは。

私の信仰が本物かどうか、天の御国に行ってイエスさまにお墨付きをいただくまではわかりません。
聖書で女性は、男性の助け手として創られたと記されています。(創世記2・20-23)
だから、この世がどんなにウーマンリブになっても女性が、聖書に反することをすれば、
女性としての真の幸福は得られないのだと思います。
男性が男性らしく、女性が女性らしくある時、この世の秩序はもっと良くなり、
多くの方々が幸福になると思います。
ただ今の世の中、それと逆行して男性が女性化し、女性が男性化して不幸な結末となっていることが多々あるようす。
これもサタンの策略と人間の持つ罪の結果だと・・・。
かくいう私もはたして主の御前に女性らしいかは・・・疑問?ですけれど・・・(笑)
得に車のハンドルを握ったときは・・・、時々・・・プッツンと頭の中ではじけて~。

ザアカイさん、悪態ついても事が起こらないのは、主の忍耐だと思って感謝して待ちましょうね。
主は一人でも救いたいと思って忍耐しておられるのですから・・・。
主は本来、愛の神。その忍耐を考えるとただ御心がなりますようにと祈るばかりです。(ヘブル10・35-39)

サマちゃん。サマリヤの女はイエスさまと会うまでは、罪深かったけれど、
主に出会ってから、180度変わりましたね。
罪ゆえ人を避けて水くみに来ていましたが、主と出会って人に福音を伝えるものになりました。
 「来て、見てください。私のしたこと全部を私に言った人がいるのです。この方がキリストなのでしょうか。」(ヨハネ4・29)
サマちゃんも今、この「子羊通信」で主を伝える人に変えられたサマリヤ人のようですね。

enjeruさん、こんばんは。そう言われてしまうと、返す言葉がありませんが・・・
私としては、身近な例で例えると、子供には父親と母親の両方必要である。父親は母親の代わりは出来ないし、母親では父親の役割を果たせない。・・・うまく調和して1+1が3にも10にもなると言うようなことが言いたかったわけなんです(^^ゞ。

もちろん、私フェミニスト神学には断固として反対の立場ですので、父なる神でじゅうぶん!と考えますが。

>主は一人でも救いたいと思って忍耐しておられるのですから・・・。

→じゅうじゅう承知しているつもりですが・・・こんなところにも人間としての罪深さと弱さが出てしまうんでしょうね・・・とほほ。

こんにちは
この一週間、絶不調でした。何をするのも億劫で・・・御国より無を求める誘惑に支配されかけたり・・・。心の中が乾ききっていたので、サマリア人の女性の逸話を思い出しては乾かない水、内から湧き出る泉を与えてください、とたびたび祈りました。なかなか与えてはもらえませんが・・・(涙;。
自分、昔中国の武侠小説の射雕英雄伝シリーズが好きで、特に主人公の純愛がよかったんですが・・・久保牧師だったでしょうか、この世の恋愛は御国での愛と喜びのおぼろな影を見ているだけ、という言葉を思い出し、御国とは主としもべ・しもべ同士の究極の愛と喜びの世界、それだったら御国がいいかも、と思い直したり・・・そんなこんなでなんとか首の皮一枚でイエス様にしがみついています。変なこと書いてすみません。m(_ _)m

人民元の件、アメリカはいずれ中国に国債を売り崩させたいんでしょうかね。デフォルト宣言しても中国のせいだと言い訳するためでしょうか?・・・。
EU大統領登場、08年6月のアイルランドの国民投票での否決により延期になったそうですね。今年10月までに再度国民投票予定だそうなので、年末からのリスボン条約発効を目指すことになるようですが、ヨーロッパの人々の国家主権へのこだわりはかなり強いようですね。どうなるか・・・。
来週からしばらく忙しくなりますがたまに覗きに来させてください。ここでは情報もですが力をいただいているような気がします

ザアカイさん、こんばんは。

私の家には、「シマトネリコ」というシンボルツリーがあります。
その木は、2階まで大きく枝を広げて伸び、そよ風が吹くと、サラサラと涼しげに揺れます。
私は、この木が大好きで、時々眺めていると癒されます。
この木は常緑樹で、冬でも葉がフサフサと茂っており、毎朝、小鳥たちがやってきて、ステキな泣き声を聞かせてくれます。
あの鳥たちを見ていると、神様は、自然の中で豊かに養っておられると思います。

 空の鳥を見なさい。種蒔きもせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。
 けれども、あなたがたの天の父がこれを養っていてくださるのです。
 あなたがたは、鳥よりも、もっとすぐれたものではありませんか。(マタイ6・26)

 そういうわけだから、何を食べるか、何を飲むか、何を着るか、などと言って心配するのはやめなさい。(マタイ6・31)

私の周りでも、リストラの話や給料の減給、会社の経営状況の悪化の話を耳にするようになりました。
現実の生活の中で、段々と人事ではなく、それぞれの身に経済危機が迫るとき、その絶望の中で人はいったい何に救いを求めるのでしょうか?
あてにならない自分?政治?社会?
社会で働く方々は、本当に「戦場」だと思います。
これからますます失業者は増えると思いますが、どうか苦痛や絶望の中にある方がイエスさまを信じて頼ることが出来ますように。

 あなたの重荷を主にゆだねよ。主は、あなたのことを心配してくださる。(詩篇55・22)

のびたです。

皆さん今晩は。

今、反キリストを先導する「星」についての最新をブログにUPしました。ちょうど空に光り方が違う星が見えるのですが、皆さんの所ではどうでしょうか。確認をお願いします。

サマリア人さん、ドイツではどうですか。

アンです。シャーリーを付けないでアンだけにしました。

enjeruさんこんばんは
シマトネリコですか、素敵素敵♪家の目印になるくらい伸びているのけ?
こんな感じですか。
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.kawabata-zoen.com%2Fsekou.htm&hl=ja&source=m&start=20&site=images

ガラスの仮面43巻が出たそうですよ。

たろさん、無理しないで頑張ってください。

たろさん、どもです。
変なことじゃないですから、どうぞご安心ください。
そうでしたか・・・お気持ち察します。正直言って、実は私も霊的に好調じゃないのです。ウェッブ上では、立場上強がってますが。どうしても自分に死ぬことが出来ず。主の軍門にくだり、頭をたれ、一切を預けたはずが、つまらぬプライドを捨てきれず・・・最近は落ち込みを通り越して、怒りに変りつつあります(涙;)
この世の歩みがすべてでないのはわかっている・・・御国の約束がある(たぶん(^_^;)大丈夫でしょう?)。とは言え、ここまでコケにされ、バカにされ、舐められて、辱められながら生きていて何の意味があるというのだ・・・などと考えてしまうこともしばしば。さすがに10年以上、水が口と鼻の辺りに迫っている生活を毎日のように続けていれば、臨界点近くまでストレスが溜まりますわね・・・

モトイさんのブログに「神の声を聞くことから始まります。そうしたらすべてを委ねてください。神と繋がっていれば祝福された歩みが計画されています。」(正確ではありませんが、このようなこと)とのメッセージがありました。
http://kirisutoinochi.seesaa.net/article/113251947.html

さすが目の開かれた伝道師です。いい事言うなと感心しました。
ところが私では、神の声を聞くことなど出来るはずもなく・・・自分の歩みがブレてないのかすらわからない。こんなことやっている資格などあるのか?至らず、ダメダメなのはわかっていますが、具体的に教えていただけるのなら教えていただきたい・・・間違っているのならわかるように教えていただきたい。なぜだ~!神は愛じゃなかったのか~!と叫びたくもなります。そこにいるのは、罪と律法から開放されていない自分です・・・ダメだこりゃ!

よくぞ悪態つきながらも懲りもせず、最後には「主よ、我が罪をお許しください・・・」と祈りへと至る自分にあきれてます(笑)。なんか追い詰められたヨブ、もしくはヨナみたい・・・だからどうぞたろさん、ご安心を。私がいますから(笑)。私の場合、たろさんと違ってすぐ逆上しちゃうので(涙;)

なんか伝説のトレーダーさんや債権に詳しい人によると、来月あたり、アメリカ債が超危険だという共通の分析が。

>今年10月までに再度国民投票予定だそうなので、年末からのリスボン条約発効を目指すことになるようですが、ヨーロッパの人々の国家主権へのこだわりはかなり強いようですね。どうなるか・・・。

→そうだったんですか、情報感謝です。となると・・・国家統合したくなるような、何らかの手を打って出る可能性もありそうですね。

どうぞどうぞ、いつでも来てくださいな。たいした役に立てませんが、今の私にあるのは、このブログの同志と言っても過言ではないですからm(__)m。暴走しそうなところ、けっこうブレーキかけてもらってますm(__)m。

enjeruさん、こんばんは。
あなたの投稿読んだら、少し Cool Down..してきました(笑)。まるでガリラヤの風が吹いているようですね。

ガリラヤの~♪風~♪かおる~♪丘で~♪(新聖歌 40)

まるでこの賛美歌が流れてくるようです・・・
マタイ6章のこの箇所を完璧に自分のものに出来るのなら、思い煩い、悩みなど吹っ飛ぶことでしょうね。
いつもブレーキになってくれて感謝ですm(__)m。

nnobitaさん、情報ありがとうございます。ロード=マイトレーヤですか、忘れてました。
時期が時期だけに、もう一度チェック入れる価値はありそうですね・・・

先ほど、空を眺めてみましたが、こちらは残念ながら曇っていて星が見えませんでした。明日の夜も雨の予報ですので、晴れるのを待って夜空を眺めてみようと思います。>反キリストを先導する「星」は、私も無視できないと考えておりますから。

アンちゃん、アン=シャーリー改めアンね。了解です。

のびたさん。こんにちは。(*^-^)
今日は残念ながら曇り空で星が見えません。明日以降夜空をながめてみます。

たろさん、ザアカイさん。家計を支える大黒柱としての責任や重圧はわたしなどとは、比べられない
辛さがあると思います。自分の分を懸命に果たされているのは神が一番ご存知ですから、苦しいとき、神に毎日でもうったえかけましょう。(*゚▽゚)ノ
わたくしも、無神論ばりばりの夫に、まさに馬の耳に念仏ならぬ、無心論者の耳に神の喜びの音信です。。。(;;;´Д`) けんかをすれば、単にわたしの神経を逆撫でさせ、キリスト教自体を侮辱するために、通っている教会をわざとカルト呼ばわりすることもあります。。泣き泣き主に祈ることもあります。゚゚(´O`)°゚
勿論、イエス様にできることならば答えていただきたいと思うこともあります。。しかし、答えをいただける訳ではありません。。
ただ今は耐え忍ぶことが必要なのかと。。答えはなくとも祈りによって、苦しみがわずかですがいやされると感じます。。きっと私が自覚している以上に癒されているのでしょう。

あるいは信仰の強さと確信のために、試されているのかもしれません。。これからもっときつくなる信仰への批判や反対に耐性をつけるための、夫を通して神が赦されている苦しみなのかと。(;д;)
ただただ、神の愛とイエス様の愛と助けは決して途絶えることはないという確信(信仰)、それが弱い器であるわたしの支えです。 
神の救いと愛を知らなければ、無信仰の一部の人々のように絶望してアルコール、麻薬、異性におぼれたり、暴力に訴えたり、自殺や自傷行為をすることでしょう。。
いかに自分が無力でも神とイエス様が支えてくださる。。それに感謝です。

昔、一曲だけですが日本語の聖歌を歌った記憶があります。幼少の頃ですが一番だけは今でも覚えてました。

賛美歌461番
1 主 我を愛す 主は強ければ我 弱くとも 恐れはあらじ
Chorus:
我が主イェス、我が主イェス、我が主イェス、我を愛す


訂正です。チェックしたつもりが。。無心論者でなく無神論者でした。。(;;;´Д`)

皆様の心の平安をお祈りしております。
そして、来るべき艱難、現在の悩みのときに神の愛とイエス様の支えをさらに感じ、より頼むことができますように。
兄弟、姉妹の愛情、祈りによりささえていただいていることも感謝します。
ザアカイさんにもこの機会を与えてくださっていることに、本当に感謝していますよ。(゚▽゚*)

サマちゃん、こんにちは。
みなさん、性格は違えど、くやしい思いをしながら、歩んでますね。
たぶんですが、きっと何らかの理由があってつらいオモイをしているのかもしれませんね。
「我が愛する子を懲らしめたりする」と聖書(ヤコブ書だったか?)にあるから(ーー;)・・・

これからのことを考えると、余計そうなのかもしれませんし・・・

>兄弟、姉妹の愛情、祈りによりささえていただいていることも感謝します。
ザアカイさんにもこの機会を与えてくださっていることに、本当に感謝していますよ。(゚▽゚*)

→いえいえ、こちらこそブログの付加価値を高めてもらっているし
お互い支えあうことが出来ているので、こちらこそ感謝ですよ!

15nnobitaさん、ザアカイさん、

その星とは鹿林(ルーリン)彗星のことでしょうか。2月24日地球最接近 三等星に見えるそうです。ホピ予言では異常に青い彗星が天に現れた時が世界の終わりのはじめのしるしとなります。

ルーリン彗星は近代稀な異常に青い彗星です!

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmiyazakitenmon.ojaru.jp%2Fsky%2Fcommet.htm&hl=ja&source=m

アンちゃん、情報感謝。ご紹介のHP見てきましたが、私では天文学の知識は皆無・・・じぇ~ん、じぇ~ん、わかりませんです、はいm(__)m。

2012年はいろいろなソースから言っても、要チェックな年かもしれません。
あと三年、暮れまでは四年近くありますね。

たろさん、EU大統領の情報ありがとうございました。
一番気がかりでした、もしかすると選挙ではない形でその座に就くかもしれませんね。

のびたさん、その星の方角解りますか?
今日はあいにくの雨で見ることが出来ません。
始めから反キリストとして登場してくるのでしょうか?

ザアカイさん、こんばんは。

最近、毎日コメしているような・・・。
朝起きたら、冬にはめずらしく灰が車に積もっていました。
Sakurajimaが最近また活発になりつつあるようです。
普通、こちらに灰が降るのは夏なのに・・・。おかげで車の掃除が増えます。
いつか大噴火が起こったりして・・・。

ザアカイさんもたろさんも霊的な戦いが大きいようですね。
私、いつも祈ることしか出来ませんが。そんな時は、やはり天国のことを考えると元気が出ます。

 万軍の主はこの山の上で万民のために、
 あぶらの多い肉の宴会、良いぶどう酒の宴会、髄の多いあぶらみとよくこされたぶどう酒の宴会を催される。
 この山の上で、万民をおおっている顔おおいと、
 万国の上にかぶさっているおおいを取り除き、
 永久に死を滅ぼされる。
 神である主はすべての顔から涙をぬぐい、ご自分の民へのそしりを全地の上から除かれる。(イザヤ25・6-8)

子羊通信の皆さんと一緒に神様が催される宴会に出席できることは、なんて楽しみなことでしょう!(笑)
イエスさまが近くの席を準備していて下さる思います。きっと。それから、ずっと永遠に皆さんと一緒ですね。(イザヤ35章)

アンさん、こんばんは。
>家の目印になるくらい伸びているのけ?
ハイ、大きく伸びています。ステキな木ですよ。
アンさんにも見せてあげたいわ!

enjeruさん、こんばんは。
毎日コメして下さっても何ら差し支えありませんです、はい。

う~ん?確かに霊的な戦いが大きいのかもしれません・・・
霊的成長とか、霊的訓練は人それぞれ違うので、しょうがない面があるのかもしれませんね。
自分で言うのもなんですが、よくまあ~つまづきもせず踏みとどまっていると思います。ストレス耐性もかなりつきましたが、できることならノーサンキューです。

御国の祝会ですか・・・なんかワクワクしますね。だから延髄に蹴り入れられて、ボコボコにされながらも、やってられるのかもしれません。キリスト教と出会ってなかったら・・・と思うとゾッとします。

のびたです。

バルナバさんへ、
以下が反キリスト側のリリースニュースです。

http://sharejapan.org/info/news_081211.pdf

http://sharejapan.org/info/news_090122.pdf

彼らの意味する星は、UFOです。天のメッセージによれば、(地球製を除き)それは地獄からの乗り物です。ですから乗員は悪魔です。主な通路は、次元の割れ目からです。反対に言えば、地底のシャンバラに入る道が世界に七つあると言われていますが、それが通路です。シャンバラの王が、マイトレイヤー、天から地底におとされたルシファーの別名です。彼らは地獄を世界には理想郷と称し、長年秘教探求者の目をくらましてきました。

彼らのリリースニュースでは、その星は昼でも見られなければなりません。今日の昼間は忘れていましたので空を見ていません。今晩は曇っていて見れませんでした。昨日見たものが何なのかわかりませんが、いずれにせよ、世界のマスコミが報じはじめるでしょうから待っていればいいでしょう。

うそつきの親玉が反キリストとして現れるはずがありません。彼は、世界教師、キリストは私の弟子であったとして現れます。

星の位置は、東、あるいは東南です。LEDのような明かりでした。


こんばんは
皆さんいつも励ましありがとうございます。信徒の交わり、本当に力をいただけます。感謝です。今週は時間が取れますのでまた参加させてください。
星の件、昨晩探してみたんですがあいにくわかりませんでした。オリオン座と、その左下におおいぬ座のシリウスが見えたくらい、でした。
通常の情報源では2月に何かあるとしたらやはりルーリン彗星くらいのようですね。尾が2本出るというめずらしい彗星になるかもしれないそうですが、明るさは4等星かそれ以下なので夜に田舎に行けば肉眼でも見える、というくらいのようです。
http://www.astroarts.com/alacarte/index-j.shtml
http://www.astroarts.com/special/c2007n3/index-j.shtml
反キリスト側のUFOは昼間でも見えるくらいだから待っていれば自然に耳に入ってくるんでしょうね。

ところでガラスの仮面、どんな話かなと思って探してみたら・・・探す途中でなんと射雕英雄伝シリーズ中ベストカップル(と勝手に思っている)楊過と小龍女の登場する神雕侠侶(神雕剣侠)のアニメ版を発見!まさに感謝感激雨アラレ、でした。しばらく寝不足が続きそう・・・です(涙;
ガラスの仮面の北島マヤさんはひたむきで庶民的で好感が持てますね。ただお相手の速水さんは男性から見るとちょっと親しみにくそう・・・でも女性にはそこがいいんでしょうね。小竜女も純粋で神秘的な女性ですから・・・。
思ったんですが恋愛でも波乱万丈だからこそ燃え上がるんでしょうね。誤解で離れてしまったり、思い合っているのに引き離されたり、周囲から反対のある禁断の恋を乗り越えたり、・・・この世での主イエス様との関係がおぼろに表れているように思えます。
この世の楽しみ、はまりすぎるといけないでしょうが、束の間現実を忘れられます。韓流ドラマにはまる主婦の気持ちが少しわかるような・・・。

>たろさん。
ガラスの仮面はね、たぶん少女コミの金字塔 最高傑作なのよ!
おそらく、手塚治虫氏の「火の鳥」や白土三平氏の「カムイ伝」を遥かに凌駕する漫画の枠を超えた作品です!

しかも、完結していない。たぶんその前にハルマゲドンが来るのではないでしょうか。劇中劇だけでも見応え充分な上 ストーリーも文学作品以上に感動的で、あらゆる少女漫画のエッセンスを網羅していて、たぶん初めてガラスの仮面の世界を知った方々は その奥深さに感動することでしょう。

今までもマヤをたくさんの方々が演じてきました。香坂みゆき、大竹しのぶ…

しかし残念ながら、ガラスの仮面の世界はフィクション架空の物語り、要するに嘘の世界 現実には存在しない。赤毛のアンと同じ…フィクション架空な話でさえ人々に感動と勇気を与えるのなら、まして真実の書 聖書の世界はどれほど感動的な話なのでしょう。

聖書の世界で、みなさんと交流できることを深く感謝します。

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fnando.seesaa.net%2Farticle%2F76085642.html&hl=ja&source=m&start=5&site=web

のびたさんありがとうございます。
 http://sharejapan.org/index.html
やはりこの人物なのでしょうか?
かなり前シャンバラの使者としてTVタックルでたまの社長が紹介したり、
ムーでも記事がありましたね、この人と違う人に変わったと思っていたのですが?
 UFOの件ですが去年の10月も話題になりましたね、あの子も向こう側なんでしょうね。
夜、運動の為歩いているので空注意して見て見ます。

ども、わたぴ~です(^-^*)

何だかお久しぶりな感じですが。(;^_^A

ワタクシも細菌・・・もとい、最近、霊的に滅入ってましたが、何とかやってます。変なところで楽観的なので、「ま、いいか。晴れる日もくるさ!」とばかり、単純バカ丸出しの毎日ですが。(ノ´▽`)ノ♪

ワタクシなぞ、筋金入り?のデモクリですから、今日までウン十年つまずきまくっております。ミ(ο_ _)ο それでも何とか恥さらしながらでも、くっつき虫のようにペタペタくっついていますから、皆さん自信持ってください。(^∇^;)

「反」にしろ「偽」にしろ、まんまその通りに宣言することはリスクが大きいかもしれませんね。案外、「反」というのは、キリスト者であれば理解できるということかもしれませんし・・・。現状では、まだ何とも言えないことの方が多いですが、EU大統領の情報も気になります。(`ロ´;)

それから、たろさん。あんまり深刻にならずに、肩の力を抜きましょう~。d(゚ー゚*) あんまり根を詰めると、自分の事柄に囚われてしまいますからね。祈りを通して神に導きを求めておられるなら、きっと大丈夫ですよ。(>▽<)b 

まぁ、肩の力どころか全身の力を抜きすぎて、ワタクシのようになっちゃダメですが。( ̄▽ ̄;)

わたしが世界に蔓延る悪魔軍団と対峙する連合部隊の総司令官だったなら、
先ずは いきなり直球ストライクは出さないと思う。ウォーミング程度に 地上に残る神を慕う子供たちに、「もうすぐだからね、さあ起きた起きた!しっかりするのよ」って意味で、天に軽いしるしを見せると思うの

気をつけている者には判る、ボケボケには判らんってヤツ。

マタイ24と25にあるイチヂクのしるし、主のしるしっていったい何でしょうか?空に十字架が現れた夢は先日見たばかり、やはり最初は彗星かな、最初は気に留めないの彗星が現れ やがて…

彗星の陰に隠れていた、さらに恐ろしい星が
映画「地球最後の日」より、人類は地球が崩壊することを悟り 科学の粋を結集し、僅かな若者のカップルと動植物だけを入れたロケットで「新しい地球」に旅立つのでした。

いよいよ今年は大本命の年です!

1973年から36年
どんなに遅くとも、あと数年から数十年以内に主は必ず再臨されます。百年千年先はあり得ません。って言うか時間そのものが変化してしまうらしいので…

わたしにはサタンがドタバタしているのが判ります。時代劇だと八時45分かな 助さん角さん悪人どもを懲らしめてやりなさい!ハハア

みなさん、活発なご意見ありがとうございます。2008年がプロローグとするなら、今年2009年は終末(の7年なのか、3年半なのかわかりませんが)入りの可能性すら否定できなくなるかも?ですね・・・個人的には、まだわからないというのが正直なところですが。

ここまで時代が追い込まれると、おそらく少しずつ見えてくることもあるでしょう。反キリストの特定は、終末の二人の預言者同様、考えているより困難かもしれませんね。私としては何となく同じ時期活動するような気がしますが。

ベンジャミン=クレームが偽バプテスマのヨハネ?もしくは偽12使徒の一人?だとして、ロード=マイトレーヤこと、ラーマッド=アーマッドが反キリストである可能性は否定できませんしね・・・もうお役ゴメンかと思ってましたが、ここに来てまたまたわからなくなってきました。パキスタン生まれのユダヤ人らしいですし。また、別の可能性としてEU大統領が誰なのか?も気になります。

なんか今年は人類の歴史上すごい年になるかもしれませんね・・・

シェアグループ。。ドイツ語のサイトもありました。(;;;´Д`)
22の言葉に訳されているようですね。。
主要オフィス?はUK, USA, Canada, Japan, Germany, Spain,France.のようですが。。
登場したら、世界教師として世界同時中継するらしいので。。相当の自信があるのでしょう。
もし、この人が反キリストとなるならば、上記の国が獣国家の主要国(重要国)になるのでしょうかね。。

EU大統領。。どうなるのですかね。彗星のごとく新たな候補者が現れるのか。。
ちっともニュースにならないもので。。。様子をみます。
リスボン条約は問題がありますからね。。チェコも渋っていますし。。
各国の国家主権、EUの独裁化、軍国化を危ぶむ声もわずかにありますから。。
アメリカのWTCの出来事のような、とんでもない危機がない限り、EUの権力の集中はおこりにくいのかもしれません。  
また、先日24日のニュースになりますが、アルカイダからと思われる?ユーチューブでビデオでの脅迫が、ドイツに対してありました
ベルリン、ケルン、ブレーメンをテロの標的にし、ほかの4カ国も2月から問題を抱えるとのこと。。。ただ、これがどこまで信用できるソースからのものかわからないようですが。。
英語のニュースでは http://www.abc.net.au/news/stories/2009/01/25/2473856.htm
日本ではニュースになったでしょうか。。

本当に起こったら、それこそ国家主権などと言っていられない事態になるかもしれません。ヨーロッパで自作自演?はかなり難しいと思いますが、小規模では可能かもしれません。。
EU一丸となって、テロに立ち向かうという名目を持つようになり、アメリカの二の舞になるのでしょうかね。。そして、世界統一政府へと進んでいくのでしょうか。。
2月が。。ちょっとこわいです。テロに巻き込まれませぬように。。

>もし、この人が反キリストとなるならば~

→第二の獣=偽預言者の可能性も実は私、疑ってます。
イメージ的にそのほうがフィットする気も?どうなることやら・・・

EU大統領。。ちっともニュースにならないもので。。。

→そうですか(-_-;)・・・

日本では今のところヨーロッパでのテロ予告のニュースはないようですが。
フランスの100万人規模のゼネストはニュースになってますが・・・

ザアカイさん、こんにちは。

最近、無神論が世界で加速度的に拡大しているとか・・・。
経済もボテボテで、神なき世界。皆が救世主メシアを待ち望んでいるのかもしれませんね。
それに答えるように反キリストは登場するのかと・・・。

最近、皆さん夜空を見上げておられるようなので、アポロ15号に乗ったジム・アーウィンという宇宙飛行士体験談を紹介します。

「地球の美しさは、そこに、そこだけに生命があることからくるのだろう。自分がここに生きている。はるかかなたに地球がポツンと生きている。他にはどこにも生命がない。自分の生命と地球の生命が細い一本の糸でつながれていて、それはいつ切れてしまうかもしれない。どちらも弱い存在だ。かくも無力で弱い存在が宇宙の中で生きているということ。これこそ神の恩寵だということが何の説明もなしに実感できるのだ。

人はみな神に祈る。さまざまなことを祈る。しかし、神に祈ったときに、神が直接的に答えてくれたという経験を持つ人がどれだけいるのか。いくら祈っても、神は無言だ。直接的には何も答えない。すぐには何も答えない。それが普通だ。神と人間との関係はそうしたものだと私も思っていた。しかし、月では違った。祈りに神が直接的に即座に答えてくれるのだ。祈りというより、神に問いかける。するとすぐに答えが返ってくる。神の声が声として聞こえてくるのではないが、神がいま自分にこう語りかけているというのが分かる。それはなんとも表現が難しい。神の姿を見たわけではない。神の声を聞いたわけではない。しかし、私のそばに生きた神がいるのがわかる。超能力者同志の会話といいうのは、きっとこういうものだろう。

これはどうしたって、すぐそこに神は実際にいるはずだ。姿が見えないのはおかしいと思って何度も振り返って見たぐらいだ。その姿を見ることは出来なかった。だがそれにもかかわらず、神が私のすぐ脇にいるというのは事実なのだ。」

ジム・アーウィンは飛行士を辞めて、伝道者になったそうです。神は、生きて今も私達を神の救いに招いておられます。

わたしは主、これがわたしの名。わたしの栄光を他の者に、わたしの栄誉を刻んだ像どもに与えはしない。(イザヤ42・8)

アメリカにいるキリスト教原理主義者はアメリカの超保守派=愛国者ですので反欧州・反EUです。
EU大統領が反キリストというのも彼らが流している情報だそうですよ。
悪魔の証明になりますのでなんともいえませんが、「デマ」である可能性を排除したら何事も「妄信」となってしまいます。

ふたたび、ドイツでのテロについてニュースになりました。
事態は、思ったより深刻なようです。(゚ー゚;
ドイツ軍が、アフガニスタンから撤退しなければ、ベルリン、ケルン、ブレーメンなどの都市でのテロの危険性をがあると、ドイツを脅迫しています。
また、今回のガザのでの空爆が、アラブの怒りをさらに際立たせたようです。。
ドイツは(国民がいかにパレスチナ人に同情して、デモをしようと)ナチの歴史から、国としてはイスラエル側にたつ以外、選択肢はないですから。。酷です。。
ドイツやほかの欧州の都市でのテロ脅迫を行うために、ガザとイスラエルの戦争があったのでしょうか。。アメリカから、今度はヨーロッパに照準がかわるのでしょうかね。。
勿論今まで、ロンドン、パリ、マドリッドとテロはありましたが。。今度はドイツですか。。

9月の衆議院選挙の前に事を起こす予定だそうで、連邦刑事局の総長も、今回の危機は2004年のマドリッドのテロと並行すると述べました。電車への爆弾によってだと思いますが。191人が死亡、1800人が負傷した事件です。
当時、イラクから兵士を引き上げる結果となりました。
脅しでなく、本気だとすると、ドイツ政府の動向によっては。。危ない状況になりそうです。
ドイツが果たして、アフガニスタンから撤退するのか、イスラエルを見捨てるのか。。。

ドイツの治安当局はイスラム教徒市民に、警察と、護憲に協力を要請する模様です。
若者が過激になる事があったら、警察にとどけるようにとのこと。。自警団ですかね。。
アラブ系、トルコ系市民が非常に多いドイツですから、テロリストと一般市民を見分けることは
不可能です。12万近くのトルコ人がベルリンに住んでます。小都市の人口なみです。(;;;´Д`)
(ドイツ全土では170万ほど。。)トルコ第三の都市がベルリンと言われるぐらいですから、、アラブ系のテロリスト?が紛れ込んでも見分けがつきません。 不法がはびこるので人々の愛が冷える。。。これをもたらすのが、テロへのおそれ、イスラム教徒(アラブ系市民)への不信なのでしょうか。。

トルコのエルドガン大統領もきになります。。トルコはやはり、キーポイントの気がします。。
わたぴーさんも、さらにトルコ情報チェックよろしくおねがいします。m(_ _)m

enjeruさん、こんばんは。
こちらは夜明けからもの凄い台風並みの暴風雨・・・最近はやりの爆弾低気圧です(ーー;)。我が家はなんとか守られ被害がなかったですが、近所で屋根瓦をやられたり、トタン屋根をはがされたところがありました・・・うるさくて眠れませんでした。あのけたたましい風の音は、悪魔の雄たけびか、神の怒りなのかわかりませんが、霊的にかなりダメージが来ますね・・・私は地震や雷より嫌いです。と、こんなこと言うのは、私くらいかもしれませんが。
ジム=アーウィンさんの証言、素晴らしいですね!感激です。
このような体験が出来るならばどんなにすばらしいことでしょうか・・・私の場合まだ、このような体験は必要ない境遇にあるのか?その時が来れば、このようなことがあるのでしょうか?
自分的にはまだまだ、主の御衣は果てしなくはるか彼方に思えて仕方がありません・・・ブログやっているのは、自己表現ももちろんありますが、「書くことによって信仰を維持する」側面もあるのです・・・
ついでに主の栄光でも顕せて、福音伝道になって1ミナでも稼げれば・・・などと(無理かなーー、)
書こうと思えば、極端な話二日にいっぺんでも更新できるのですが、つまらない国内政治ネタや表面をなぞった情報では指が動かず・・・おまけにやはり、霊的に不調なようです。どうもひらめかず・・・困ったものですね・・・とほほ。よろしかったらお祈りくださいm(__)m。強がってもしょうがないし(笑)。

大日本人さん、ニューカマーでしょうか?それとも?

>EU大統領が反キリストというのも彼らが流している情報だそうですよ。

→そうかもしれませんが、彼らの言っていることがすべて間違いとも思いません。私も必ずしもイコールだとは思ってません。いろいろな可能性があると思います。ただ聖書的にはそう解釈して無理はないのも事実です。何はともあれ断定は避けたいし、気をつけたいものです。これが簡単にわかれば、何の苦労もありませんからね。

サマちゃん、情報感謝です。そうですか・・・私としても他人事じゃないですね。サマちゃんとご家族、周りの方々が、仮にそうなったとしても守られますようお祈り申し上げます。
EUのバイタル=キーはドイツなんでしょうかね?・・・独仏を中心とした大陸ヨーロッパが真打で、イギリスはアメリカと運命を共にするんでしょうか?・・・いくら考えたところでわかりませんが。

ザアカイさん地震大丈夫でしたか?。

『20世紀少年』結構面白いですね、救世主として登場する人物が
実は人類を滅びに導くという展開みたいですけど。(ネットのネタバレ情報ですが)

バルナバさん、お気遣いありがとうございます。
ド~ン!といきなり来ましたが、「このくらいならいつものことだ」くらいで特別慌てもしませんでした。なにせ地震はしょっちゅうですから。でもM5.8だったとは・・・ガス抜きにちょうどいいです(笑)。

>救世主として登場する人物が
実は人類を滅びに導くという展開みたいですけど。

→なんか・・・未来を暗示しているような?

ザアカイさん、こんばんは。

台風並みの暴風雨、地震、守られて感謝!私も台風を小さい時から経験しているので、その恐怖は分かります。
確かに眠れず、ガタガタと音の激しさに家が壊れるのかと心配したり・・・。
実際、避難した時は風速50メートルの風が吹き、その時は古い家だったので、屋根の瓦半分が吹き飛びました。(悲)
家に帰ると、屋根から一階まで雨漏りがひどく、びちゃびちゃになったフローリングの中でお弁当を食べたのを覚えています。
絶望的な状態でしたが、主はすべてのことを益にして下さる方で、「主よ、どうしたらいいのでしょう?」という祈りに答え、
テレビの大々的な報道で、保険がすぐおり、無事修理。そのことがきっかけで新築の家を建てることとなりました。
どのような時も主を愛する者は必ず守られます。このことは真実です。
ザアカイさんの霊的な必要が満たされますよう祈りますね。(箴言16・1、3-4、9)

enjeruさん、こんにちは。
いつもお気遣いありがとうございます。
そのようなことを経験されているのですね・・・当地は自然災害は少ないところですから、まだそういう点では恵まれてます。

>どのような時も主を愛する者は必ず守られます。このことは真実です。

→そうですね、まずは不信仰にならず、信じ通すことですね。
日々戦いです。

ロックフェラーもJPモルガンもユダヤ系じゃないのに何故か陰謀論者はユダヤ、ユダヤ言うんですよね。また陰謀論者たちはユダヤ系のゴールドマン・サックスの名前が出ただけで「ほらユダヤだぁ!」と騒ぎます。そうした連中はゴールドマン・サックスがWASPのロックフェラー(ドイツ系プロテスタントなので要はゲルマンですね)の配下で現在TOPもロックフェラーが赴いている事には何故か触れなかったりします。更に陰謀論者達は何故か不思議な事に…
*EUが神聖ローマ帝国にソックリな点
*ヨーロッパ上流支配階級大半がドイツ系(ゲルマン)である点*ヨーロッパが未だに階級社会である点
*ドイツがEU内で独り勝ち状態である点
等々には殆んど触れません。その上で「ユダヤ資本がー!」と喚いているのが陰謀論者です。笑えますね w w w
さて…古代ローマ帝国が滅びたのは何故だったのか?ゲルマン民族がケルト民族やスラブ民族に昔から何をしてきたか?ロシアのロマノフもノルマン(北ゲルマン)外来王朝でスラブ民族を隷属支配しましたね。ゲルマンというのは昔から奴隷を欲しがってきた民族です(その点は同じアーリアとは言え中東のペルシャ民族とは大変な違いです)今も民族性の根っ子は変わらず低賃金奴隷労働力欲しさに移民難民を大量に受け入れ過ぎて現在あのザマですw 要はカタチを変えた植民地政策ですが失敗に終わりそうですねw因みにヨーロッパは前々から常に親イスラムで本音は反ユダヤでしたよ。必死で格好つけて親イスラムしてきたのに今あのザマ…馬鹿ですね。最後にイランとイスラエルですが…あの両国は絶対に物理的な直接対決はしません。イランが抱える真の問題は「ペルシャ帝国vsイスラムアラブ」という内面の霊的闘争にあるからです。イスラエルがどちらの味方をするか?当然ペルシャ帝国の味方ですよ。ユダヤ民族はいつの時代もペルシャの味方でしたから。ローマにはあれだけ反抗して遂には国家滅亡ディアスポラしたのにペルシャには1度も反乱を起こした事が無いのがユダヤでしたから…今もそれは基本的に霊的に変わっていません。近い将来イランは再び政変が起きて自由化、民主化して「ペルシャ性」を取り戻した時、イスラエルとも和解するでしょう。王制復古(王政ではなく王制ね)するかもしれません。その時は日本も深く関わる事になります。この意味解りますか?

 通りすがりさんへ。
 HNは、捨てハンでも、それなりに名乗るべきだね。失礼です。ザアカイなるブログ主が、いたってまともなクリスチャンであることは、あなたもわかるでしょう。次回から、よろしくね。
 ところで、コメント内容は、うーむなんとも凄いパンチが効いてます。
 私の認識では、ロックフェラーもモルガン商会のモルガンも、ロスチャイルドもユダヤです。
 ただ普通のユダヤと違うのは、彼らは、黙示録にあるように、「ユダヤとは自称しているが、その実ユダヤではない」と、主イエスもしくは御使いに看破されている、ユダヤの血筋も持ってはいるが、ユダヤであるとはいうものの、信仰の対象がイエスキリストではなくて、なにか別の対象を神としていることによって、ユダヤではないと、御使いとキリストに難詰されている氏族集団である。と、このように、認識しています。
 はっきり言えば、ユダヤと混血した「カナン人結社」であるということでしょう。
 どうぞ、続きをお願いします。日本がどのように関わるのでしょうか?興味津々です。

アルトさん、フォローありがとうございます。
私は思わず読むだけ読んでスルーしてしまいましたが・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨星堕つ~エドモンド=ロスチャイルド男爵の死:

« ダンとアンヌは今~森次浩司とひし美ゆり子たん | トップページ | エスカレートする新冷戦~米露は本気か? »