2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 米大統領はバラク=オバマになったけど | トップページ | 自分自身の中に潜む悪魔性=罪深さ »

2008年11月12日 (水)

次期副大統領候補=バイデンが予言をしたそうな

特に新しいものではありません。ネット上ではパウエル氏の「大統領就任翌日危機説」と、このバイデン氏の「オバマ就任後、半年以内に試練」は私も聞いて知ってましたが・・・ロシア発で詳細が入ってきました。

それによると

○ 人為的に国際的危機が起こされる

○ オバマは苦しい決断を迫られる

と・・・プラスアルファー

☆ 中東かロシアで危機が起る、また5~6のケースが想定される

と、語ったそうなのです・・・これは知らなかった。

Amr0808231405008p1

*オバマ氏とのツーショットです。クセのありそうな顔してます(ーー;)

一つ前のエントリーで書いたように、バイデンはユダヤ人であり、大統領主席補佐官のラーム=エマニュエルもイスラエル移民で、父親はユダヤ系テロリスト組織のエージェントであったとの話まで(裏は取ってませんので真偽不明)。そして重鎮のブレジンスキーもユダヤ人で、ロシアが大きらいだそうで・・・生粋のシオニスト政権なわけです。大統領がオバマになったところで、私は何も変らないと思う。私はハナから何も期待などしてません・・・しょせんマリオネットだと思う。無益な血を流す戦争も止める気は無いと思う。そうじゃないとオバマ自身の生命が危ない。ベクトルはブッシュ政権と同じでしょう・・・狂ってますわね。

そのための金融危機であり、恐慌脱出、景気浮揚の為の戦争という図式は、時代は流れても基本は変らないんでしょうね・・・これが罪深き人間の本質というものです、もちろん程度の差はありますが。

1929年の時、世界恐慌を本格的に解決したのは第二次世界大戦だったし、90年代のアメリカ好景気直前のブッシュ父の時の湾岸戦争、ITバブル崩壊後の不況脱出も、9.11テロ、それに続く、アフガン、イラク攻撃であり、今また、金融危機が、生活危機に発展しつつあり、アフガン、イラクのみならず、パキスタン、シリア領内まで出張って、攻撃してます。サタンの最も好みそうなシナリオです。

やはりイラン攻撃のシナリオと、ロシア危機は存在していると見ていいのでしょう。いわゆるエゼキエル書38章の預言です。これに絡んで「アメリカ革命」なるものの存在も無視できませんし・・・

グルジアでも火種がくすぶっているようだし、ロシアはロシアでMDに対抗して、モルドバ近くの飛び地=カリーニングラードにミサイルを配備するようだし、ウクライナもIMFの融資を受け入れ、ウクライナの峰不二子と言われる(笑)、ティモシェンコ首相は、最近ロシアに寝返って、ユーシェンコ大統領と一触即発状態のようだし・・・最近あった日本海でのロシア原潜事故も真実はわかりません。単なる事故ではなく、水中で何かあったのかも?しれません・・・2000年頃でしたか?の原潜クルスクも、アメリカ原潜との接触事故だった?などという話も。

Uliya_face

* ティモシェンコ女史です、公式HPから画像を一枚拝借しました(^_^;)

オバマ&バイデンの写真よりこちらの方がええわ~(笑)

典型的なロシア系美女ですが・・・目的の為には手段を選ばず・・・平気で男を裏切りそうな要注意美女のようです・・・まさしくルパン三世に出てくる峰不二子ではないですか!!

脱線しました(-_-;)、話を戻しましょう。ということで、ロシア近隣のどこから火を吹いても不思議じゃありません。やはり、フォーカスすべきはわがブログで再三指摘しているように、ロシアとイランで外してはいないのでしょう。それにイスラエルとアメリカがどう絡んでくるのか?はたまた仕掛けて?くるのか・・・

どうなのでしょうか?反キリストを生誕させるべく、計画は射程の範囲内に突入しているのか?それとも、今回もまたリハーサルなのか?金融市場は一息感がありますが、GMがいよいよ追い込まれているようですし、昨日でしたか、アメリカ第二位の家電量販店=サーキットシティが破綻。日本で言えば、ビッグ、ヨドバシ、コジマ、ケーズクラスですね。実体経済までじわじわと恐慌のプロローグが押し寄せているような気も。

今月に入り、何ともいえぬ閉塞感、行き詰まり感を感じざるを得ません。私の認識が甘かったのかもしれません。想像を絶する、経済を含め凄まじい破壊が起る事も覚悟せねばならないのでしょうか・・・とにかくスピードが早いです・・・今からこんな弱気では先が思いやられます。

しっかりと目だけは覚ましておかねばなりませんね。

最後に昨日読んだ、イザヤ書からの一節。

あなたの神、主なるわたしは/あなたの右の手をとってあなたに言う、「恐れてはならない、わたしはあなたを助ける」。

イザヤ 41:13

・・・デモクリの私には、頭ではわかっていても、気持ちが(涙;)

« 米大統領はバラク=オバマになったけど | トップページ | 自分自身の中に潜む悪魔性=罪深さ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

ザアカイさん、皆さん、こんばんは。
お祈りありがとうございます。おかげで今日は春のように暖かな1日でした。
風邪も大分良くなりました。
ヨナは大きな魚のお腹の中で三日三晩いて(ヨナ書1・17)、主に祈っていましたが、
私、ベッドの中で三日三晩たっぷり皆さんのために祈らせていただきました・・・(笑)

ザアカイさん・・・ブログが主に用いられ、仕事が守られ、ご家族が救われますように。
わたぴーさん・・・あらゆる悪口から守られ、病気にかからずブログが祝福されますように。
バルナバさん・・・病気から守られ、信仰が強められますように。
サマちゃん・・・ご家族の救いと礼拝が守られまうように。御心のとき、洗礼を受けられますように。
アン・シャーりーさん・・・主を待ち望む信仰が祝福されますように。
たろさん・・・仕事の圧迫とうつ病から解放されますように。
はじめさん・・・信仰の確信が持てますように。
ツリビトさん・・・御心のときに主を信じることができますように。
ツバサさん・・・(タバサさん、新しいHNが決まるまで、独断と偏見でツバサさんとお祈りしています。1字違いですが、な~んかいい感じ・・・笑)
         主を見上げて歩めますように。
そして、主を求めている方々のために。微々たる祈りですが、少しでも皆さんのてめに祈りたくて・・・。

ザアカイさん、段々祈る方々が増えてきましたね。世界情勢を見れば新しいことが始まりつつあるように思えます。
これからが、ザアカイさんの本番かもしれませんね。オオカミ・・・ザアカイさん。。。(笑)

enjeruさん、風邪がよくなって感謝ですね、よかった、よかった。
尊き祈りありがとうございます。
確かに人数が増えてきて、毎回誰かが抜けてしまいます(-_-;)
ということで、カトリックからレムナントを連れ出すことが出来るよう、nnobitaさんのためにも。
それと陰ながら応援してくださっている方々のために・・・溢れんばかりの祝福と平安が注がれますように。

これからが本番かどうかわかりませんし、その前にコケちゃう可能性も無きにしも非ずですが・・・
ありがと。

のびたです。

私の名前がぬけている、と思っていましたらザアカイさんがフォローしてくれましたね。

enjeruさんは、余り私に言及しませんね。ちょっと避けている感じ、ととらえています。

皆さん、私のために、少しでいいですからお祈りください。私は、一人なのです。カトリックといえども、一人の活動なのです。

お祈り下さい。お祈りのお返しは、お祈りでいたします。

物事が始まったなら、祈りしかするべきことがなくなるでしょうから、皆さんにお願いしておきます。

こんにちは
enjeruさん いつもお祈りありがとうございます。(o^-^o)
かぜから回復されたのですね。 よかったです。

のびたさん、おひさしぶりです。(*^-^)
これからは本当に祈りしか。頼りになるものはないですね。。
子羊通信のみなさまが、主のご加護のもとにありますように。
のびたさんは、どうしてもお父さんのような、貫禄のある?かたなので、(わたしの独断と偏見ですが。。(゚▽゚*))
enjeruさんも、ためらってしまって?反対に祈っていただきたいと思っているのかもしれません。
ブログ、いつも楽しみにしております。

皆様お体に気をつけてくださいね。

それにしても、ロシア美女、ティモシェンコ女史。。この写真では10才くらい若くみえますね。
ロシア系の女性は美しいですね、スラブ系の女性も。。ヨーロッパの中でも美女が多いと評判です。
ゲルマン系は。。ちょっと大きすぎて。。(モデル並みの175cm以上のかたも、たくさんいますからね。。)日本人の好みにはあいませんね。。( ̄Д ̄;;

nnobitaさん、お久しぶりです、ブログは毎日チェックしておりますです。

>皆さん、私のために、少しでいいですからお祈りください。私は、一人なのです。カトリックといえども、一人の活動なのです。

→何となくわかる気がします・・・カトリック嫌いだった私が、認めざるを得なかった方ですので。「毛色が違うな」と感じたものです。悪態つきながらもブログ記事を最初から読んだものでしたから(笑)。共感できるものがあったのだと思います。
了解しました、おっしゃるとおり、最後にモノをいう最大の武器は祈りでしょうから。

サマちゃん、どうも。

>ロシア系の女性は美しいですね

→体操、フィギアスケート見ていても、ロシア、ウクライナのサッカー=ナショナルチーム見ていても、男も美形多いですからねえ~。ルックスも、足が長くてジャニーズ系じゃないと、代表になれないのでしょうか?プーチンさんだって、かつらつければいい男ですよ、たぶん(笑)。

蛇足ながらあとイタリア系ね。かつてのロベルト=バッジョや、デル=ピエロ、トッティ、インザーギなど、サッカー選手もモデル並みのかっこいいの多いですからね。実力が互角なら顔で選んでいるんでしょうか?(笑)ついでに、同じラテン系でも、イベリア系やギリシャ系は、濃ゆくて・・・好みじゃありません・・・って、どうでもいい事ですが(ーー;)。

ども、わたぴ~です。(^-^*)

enjeruさん、ありがとうございます。感謝します。(^-^*)
風邪も回復の兆しのようで、良かったです。季節の変わり目が一番大変かも知れませんね。
ワタクシにとっても、冬は天敵ですから。(--;)

さて、ザアカイさん。

ワタクシはオバマが「反キリスト」の可能性云々という情報は、詳しくは知らないのですが、(;^ω^A
それを前提とするならば、2012年を目処にしている「世界統一政府」までには、まず来年「EU大統領選挙」、
そして、4年後の2012年にはロンドンオリンピック。そして米大統領選、おそらくほぼ同時期に2回目のEU大統領選挙。
案外、次の米大統領選はオバマが「造られた(世界的)指導者としての実績」を引っさげって、ブレジンスキーの背後にいるロンドンの力を得て、
EU大統領に例外的に転進。その後の米国を「反キリスト」が引き継ぐ・・・なぁ~んてね。都合良すぎ?┐(^-^;)┌

しかしワタクシ的には、「サタンは神様の真似をしたがる」ということを、ふと思ったもんですから、
だとしたら、キリスト(実行者)の前に、その道を備える「バプテストのヨハネ」的な役割(求心力)を持つ者がいるのかな?と。
それがオバマではないかと思った訳でして・・・。なので、「オバマ=反キリスト」はどうかなぁ~と。( ̄- ̄;)
まぁ、オバマに関してはその最初から、その言動と、行動(雰囲気)に違和感は感じていましたが。

で、一つ疑問。オバマの肌の色って、なんか作られたっぽく見えるのはワタクシだけ?(~ヘ~;)
まさかホルモン注射で、黒人(アフリカ)系(元々黒人では無いのですが)に仕立てられた訳じゃないでしょ~ねぇ。( ̄~ ̄;)
生まれがアフリカ系統であれば、出自は国によって結構正確性に欠けるような気が・・・。
疑い出したら何でも怪しく見えるものなので、キリがないですが。

ティモシェンコ女史の写真、確かに美人ですが、性格キツそうな気が・・・。
峰不二子というよりは、ヘアスタイルだけ見れば「黒柳徹子」ですな。ヽ(´ω`)ノ


ちょこっと補足です。(^^;)

ザアカイさん、コメント入れ違いになっちゃいましたね。
たぶんこのブログで、サッカーネタ判るのワタクシだけかも・・・。

たぶん今時の女性なら、カカやクリスチャーノ・ロナウド辺りが良いんでしょうね~。意外とガットゥーゾなんかも人気ですが。
ああ、誰か勇気だして「オリバー・カーン最高!」って言う女性はいないものか・・・(--;)

ちなみに、ワタクシがサッカーネタ語り出すとキリないので、この辺で・・・(^^;)

わたぴ~さん、毎度です。

>ワタクシはオバマが「反キリスト」の可能性云々という情報は、詳しくは知らないのですが、(;^ω^A

→あの書き方だとそういう解釈も出来ますね、書き方が悪かったようです。今回のエントリーは、オバマ=反キリストの可能性を意図して書いたのではないです。私は個人的に、「そんな器じゃないでしょ」と見てます(笑)
デビッド=メイヤー師が、今月号のニュースレターでそのようなことを書いてましたが、どうでしょうね?そして第二の獣もムスリムの可能性があるとか・・・個人的にメイヤー師は、好きな人物ですが、この件に関してはボツ。

>生まれがアフリカ系統であれば、出自は国によって結構正確性に欠けるような気が・・・。

→それは言えますね。アメリカ市民を騙すためだけの、使い捨てのポーンだったりして?

http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502100000/

→ティモシェンコちゃんの写真がたくさんあるブログを見つけました(笑) 
黒髪の写真もあるんですが、染めているんでしょうか?純潔なるウクライナ系なら金髪のような気も?
髪を下ろして、ジーンズ姿だとまた別人みたいですよ(爆;)・・・って!どうでもいい事ですけど(-_-;)

それにしても、わたぴ~さんとは趣味が合いますな。
オリバー=カーンいいじゃないですか!私好きですが。
私もサッカーは日韓ワールドカップくらいまでは、夢中で見てましたよ。

国立でACミランの試合(トヨタカップ)を一度見ましたよ。10年以上前かなあ?あの頃は、バレジ、コスタクルタ、マルディーニ、タソッティの鉄壁のディフェンスラインで、マッサーロとシモーネのツートップにアルベルティーニ、ドナドニなどが中盤で活躍してた、第一次黄金期の晩年?でした。試合はアルゼンチンのべレスに2-0で負けましたが。

あと忘れられないのは、国立でのグランパス、アントラーズ戦。ストイコビッチのアンダースピンのかかったキラー=パスはすごかった!背筋に悪寒が走りましたよ。ただ情けない事に・・・日本人Jリーガーのフォワードが決められない(T_T)/~~~

でもでも最高だったのは、鹿島スタジアムでのジーコの引退試合でした!!フリーキックも見事に決めてくれたしね。当時はチケット取るの大変だった記憶が。

それにしても私・・・世間一般人と全然変らないのですが(^_^;)・・・でもクリ、トンデも、らしくねえ・・・と陰口が聞こえてきそうです(-_-;)
ふ~、この辺で止めましょう、続きはわたぴ~さんのブログででも(笑)、毎日チェックしてますので、そのうちまたコメしますm(__)m。

今日のSpiegel紙のニュースです。
いままで論議されてきた、BKAドイツ連邦刑事局による、秘密裏にコンピューター(インターネット)の捜査をすること,隠しカメラを部屋に装備することを許可する法律が、ドイツ衆議院によって賛成375、否認168と、圧倒的多数で可決されました。
FDP自由民主党と、緑の党は反対しており、(一応?)連邦憲法裁判所に上告するようです。。
これによって、弁護士や医者、ジャーナリストの業務上の秘密事項も、弱まってしまうとの懸念があるとのことです。  この法律が悪用されると困りますが。。

さて、不況ですが。。ある経済学者は、80年代の不況と比べられるくらい。。いやそれ以上の
20、30年代の不況に並ぶかもしれないと予測しています。
ドイツにおいても、これからの最大の危機を防ぐために? さらに何十億ユーロを投入しなければならないようです。やはり。。経済危機、覚悟した方が良さそうですね。(;;;´Д`)

心の準備をどんなにしておいても、やはりいざとなったら心が騒いでしまうでしょう。。
あとは神様への祈りのみが頼りですね。神への信仰がない人にはどれだけ心細いことでしょうか。
人々が絶望するまえに、神への信仰と希望に目覚めることができますように。。

さいごに、ティモシェンコさん、もとの髪の毛は濃いブロンドなのですかね。
ヨーロッパの女性の中には、黒髪が美しいと思う人もいるので、若い人でも白雪姫のように?それとも、あるバンドのファンなのか、わざと黒に染める人もいるんですよ。 
日本人が金髪が珍しくて、きれいだと思うように、ないものねだりなのかもしれません。( ̄▽ ̄)


 バルナバです
enjeruさん、とりなしのお祈りありがとうございます。
私もお祈りさせていただきます。
 のびたさんカトリックは本来正当な花嫁(教会)です、
しかし、聖書を信徒に読ませないようにとか十戒の偶像の禁止を取り除いているとか
という話を聞きますが本当でしょうか?
私は20数年前『ムー』に連載されていたマリアの預言を読んで教会に行くようになりました。
あの時はもうすぐイエスさまの再臨があると本当に信じていたのですが・・・・

こんにちは
enjeruさんお祈りありがとうございます
昨日は精神的にきつくてやけくそになりかかっていたので、救われました。感謝です
最近、首の皮1枚でふみとどまる、ということが多いです、、、
ザアカイさんも商売大変そうですね
景気の悪化が押し寄せてきてるんですね、、、
守られるようお祈りします
のびたさんのブログ、PCを開く機会がある時はいつもチェックしています
西日本にあまり安全地帯がないのが残念ですが、、、
カトリックのレムナントの方々のためにお祈りします
自分も本当に農業に飛込むかも?、、、どうなるかわかりませんが、、、

う~ん?ベクトルは世を不況にして、監獄国家化→世界政府へと向かっているんでしょうか・・・覚悟はしていてもいいもんじゃないですね。

そして、たろさん、いつも誠実なコメありがとうございます。
また、尊き祈りありがとうございます。

まあ、私の場合脱サラしてから、かれこれ18年・・・そのうち15年は下り坂でしたから(涙;)
みんなヨレヨレ、青色吐息でやっているわけで、かなり追い込まれていると思われます・・・
ここまで来ると営業努力云々じゃないわけで(一部それなりにそこそこ?成功している人たち見ていると、敵もかなり多いようです(^_^;))、「恐れてはならない、私はあなたを助ける」という聖句を信じて、「今まで奇跡的に何とかなってきたのだから、これからも大丈夫だろう・・・たぶん(-_-;)」で行くしかないですね・・・苦難は例外なく誰にも及びますから(涙;)

ザアカイさん、たろさん、子羊通信の読者の皆様。こんにちは
いまは、多くの方にとって本当につらい時期なのかも知れません。

ルカ6章20節から26節は、いま苦しんでいる人々にとって慰めの聖句となるとおもいます。
…あなたがた、泣いている人たちは幸いだ、笑うようになるからである。
…富んでいる人たちは災いだ。慰めを受けてしまっているからである。
笑っている人たちは災いだ。悲しみ泣くようになるからである。

金融業や、世間で高収入の恵まれた仕事に就いていたはずの人々も、今回の金融危機、またこれからくるであろう。。不況で苦しい状況にたたされることもあるでしょう。
いま、大変な思いをしている方々は、残念ながら??物質的には豊かになるわけではありませんが、クリスチャンであれば、艱難のときでも主の来臨の希望によって生きることが出来るという、すばらしい望みと祝福があります。(*^-^)

たろさん、ストレスであまりにも、体にきつくになるときは、時には仕事を休んで、(様々な事情で、難しいこともあるかと思いますが)できるだけ体をやすめてくださいね。 
わたしは、今は主婦ですが、、以前の仕事でのストレスでの苦しみをおもいだしました。
責任感から休めないかもしれません。しかし、ほんらい仕事が原因で体を壊してよいものでしょうか。。
本来キリストの僕であるクリスチャンも、現実では経済的な理由、安定した仕事をつづけたいという思いから、会社の僕にならざるを得ない状況ですね。でも、会社のせいで体を壊しても、ほとんど親身になってくれはしませんね。。 私も以前はストレスで胃を痛め、やせ細ってしまいました。(;;;´Д`)
その後、限界を感じて仕事はやめましたが、精神的には楽になりました。

みなさん、体の危険信号を無視しないでください。他の人にはみえなくても、理解されなくても。みんな無理しているんだから無理しないといけないなどと。。なんと言われようとも。。自分の体と精神の限界は自分自身が一番知っているはずですから。勇気を持って?時には2、3日休んですこし自分を甘やかしてくださいね。 ときにはザアカイさんのように、仕事を変えるという決断も必要かもしれませんね。(o^-^o)

訳あって体調崩してしまい、明日都立病院で脳神経外科の放射線診療 MRで脳幹検査受けて、これからを治療の方向を探るようです。
もしよろしければ、少しだけお祈りしていただけないでしょうか。
体調不良と頭痛が癒されるように、お願い致します。

アン・シャーリー由美ッチでした。

のびたです。

バルナバさんへの御返事は、ちょっと私の頭を冷やしてからさせてください。

まず、たろさんです。たろさんはどの県にお住まいでしょうか。西日本にお住まいのようですが、県名だけでいいですから教えていただけませんでしょうか。一番近い安全地帯をお知らせします。西日本にはかなりあるのですよ。

のびたです。

アン・シャーリーさん、了解しました。

お祈りをします。

ザアカイさん、こんにちは。
昨日コメしてから、今初めてブログ見ましたが、たくさんのコメにビックリ!
小さな私の祈りも少しは、皆さんのお役に立てているのかしら・・・。

のびたさん、こんにちは。
すみません。避けていたわけではないのですが・・・。
私、昔カトリック系の短期大学に行っていました。(高校の時のストーカーが原因で、女子だけの大学にいこうと・・・)
朝のミサを強制され、担任のシスターは少々意地悪・・・。
私、クリスチャンでしたが、こんなにも違うのかと厭になりました。
聖書の講義があるのですが、退屈で寝てました・・・(笑)
そしてマリヤ崇拝。イエスさまより「マリヤさま、マリヤさま」と。
でも、好きなシスターがいて彼女は、品格があり、静かにいつもほほえんで真に神様を信じていることが
にじみ出ていまいた。
だから、カトリックの方でも真にイエスさまを信じている方がいるのだと彼女を通して知りました。
のびたさん、確かに祈ります。
この子羊通信で、神様は大きな壁を取り払い愛を持って主にある兄弟姉妹を愛するように導かれているのかもしれませんね。
もう主が近いので、主にあって一つになるために~。

アン・シャーリーさん
悪い病気でないといいのですが・・・。肉体の痛みはつらいですね。
あなたのためにお祈りをたくさんしますね。
また、状況が分かったら教えてくださいね。

明日からG20の首脳会議がありますね・・・日本時間で明日夜から15日、16日未明にかけてですね・・・ひょっとしたら、この結果次第で世界の行く末がある程度?示される事になるかも?しれませんね・・・何らかのサインになる可能性すらあるかもしれません。

もちろん未来予測は、非常に困難な作業である事を覚悟の上で、性懲りもなく、嘘つき呼ばわりされようと、「正確に予測するのは不可能」であるのを前提に、時が許される限り続けていくつもりです。

>…あなたがた、泣いている人たちは幸いだ、笑うようになるからである。

→そうですね、サマちゃんの指摘するとおりですね。だからなんとか、凌いでいられるのでしょう。

>体調不良と頭痛が癒されるように、お願い致します。

→アンちゃん、私も了解しました。
微力ながら、祈りの輪に加わらせていただきます。

ゴタゴタがあっても、こうして分かり合えるのは、感謝です・・・

と!コメかいていたらenjeruさんが登場してました。
管理人権限で、コメの編集、追加します。

本当に時が近いのかもしれませんね・・・
そしてまたまた、学生時代の証し、ありがとうございました。
なるほどね・・・そのような過去があったのですね。

又聞きの証しですが、ある青年が二人のシスターの姿を見たら、急に教会へ行きたくなったそうです。後をついて、ある教会の扉を叩いたそうです。そして教会の方に「シスターが二人、この教会へ入ったのですが?」と尋ねたところ、「ここはプロテスタントの教会なので、シスターはいません」と!おそらく天使がシスターの姿をとったんでしょうかね?

この青年は牧師を今現在やっているそうですよ。プロテスタントではこの青年をクリスチャンに導く事は出来なかったかもしれませんね・・・

アン シャーリーさん
私からも祈らせていただきます。
体調がもとに戻られますように。痛みを和らげてくださいますように。

実は、1ヶ月前程前ですが、神経があたって胸が痛くなり、息苦しくなりました。顔面蒼白になりうずくまりながらも、神に短い祈りを捧げました。
いま、艱難直前に家族をのこして死にたくはない、御心ならば家族とともに再臨まで生き延びたいと。。その後呼吸も正常に戻りました。
勿論、次の日に医者にいきまして。。心臓も心電図とレントゲン検査で問題はなかったので安心しましたが。。大人になってはじめて死を身近に感じました。
偶然だったのか、必然だったのかはわかりませんが。。さらに神への信仰を強めたできごとでした。

バルナバです。
アンさん私も了解しました。私も先月MRIを撮りました、去年ラクナ梗塞になっていた所も
異常がなく感謝でした、体調が良くなるようにお祈りさせてください。
 のびたさん私の市にもカトリックの教会があります以前は教団教派を越えての交わりがありました
その神父さんは手品が上手で小学校等訪問していて子供たちに人気でした。
 たろさん私も西日本ですがその情報はどこに有りましたか?

ツバサです!
enjeruさん素敵なHNありがとうございます。何だか翼を持って自由に羽ばたいて行けそうな感じです。そして、そうなりたいです!

皆さん、タバサ改め「ツバサ」です。今後ともよろしくお願いします。

アン・シャーリーさん、お祈りします。
私も酷い頭痛持ちでした。年中頭が痛いと言っていました。薬は全く効きませんでした。夜中に痛くなって救急車と叫ぶほど酷い時もありました。実際は呼びませんでしたが。ただひたすら痛みに耐えて、痛みが去って行くのを待っていました。布団の上でのたうち回り、あるいはじっと耐え・・・
それでも私は医者にはいきませんでした。何故か自分ではわかりませんが。
頭痛は私にとって当たり前のこと、そして時々激しく痛む。

ある時知り合った、クリスチャンの人から紹介された牧師さんと話をしていた時、(牧師なんていう人と話するのも、初めて、みたいな頃のことです)金縛りとかになりますかって聞かれて、中高生の頃はかなり毎晩のような感じだったし、布団に入ると来るって分ったし、その頃からずーっと頭痛持ちで、金縛りは何時しかなくなったけど、頭痛は治らないと話したところ、霊的なモノかも知れない、などと言って、お祈りしましょうということになり、牧師さんの奥さんが私の頭に手を当てて、牧師さんがなにやら祈ってくれました。

すると、それ以来、私から頭痛というものが無くなってしまいました。
私には何が何だか良く分らなかったけど、とにかく、頭痛は消えてしまったのです。
お祈り苦手な私ですが、祈ります。

アン・シャーリーです。みなさん、本当にお祈りをありがとうございます。感謝します。
sa15nnobitaさん、enjeruさん、ザアカイさん、ありがとうございます。ツバサさんはじめまして、頭痛が牧師夫妻の祈りで解消ですか、素晴らしいですね、お祈りありがとうございます。バルナバさんはラクナ梗塞だったのですか、サマリア人さん 神経系の痛みは辛いですよね。
私の場合一ヶ月半前のユダヤの第七月はじまった頃から体調不良が悪化し、頭部に圧迫するような痛みを感じるようになり、医者に駆け込みました。母親が脳腫瘍になったのでビクビク検査に踏み切りました。幸い母の場合手術も成功し、今も健在で元気です。
私自身の場合、以前に下半身の腫瘍の手術をしたのですがセミノーマであり放射線治療も効を奏しましたが今回はどうなるのか油断なりません。検査と結果は明日の午後に明らかになります。苦しい時の神頼み 結局主イエスにしがみつきます。
みなさん本当にお祈りありがとうございます。明日また報告いたします。

訂正します…
セミノーマは男性の精巣腫瘍らしいので、勘違いしましたw
腫瘍マーカーが良くなったのでって意味で間違いました。

いろいろお世話になります。すみません。
アン・シャーリーでした。

あ、アンちゃんだから男でイインだ。っていうか…

皆さん闘病生活大変みたいですね。先ず健康一番 どんなにお金を積んでも百万で左目を売る人はいないでしょう。千万円と両足チェンジしたい人いたら、狂っていると思うのがまともな考え方
健康一番参照にされてください。おやすみなさい

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww2.ttcn.ne.jp%2F%7Emylife%2Flink.html&hl=ja&source=m&start=5&site=web

人は失って初めて分るんですね。健康であること、毎日ちゃんとご飯が食べられること、暖かいお布団で寝られること。
当たり前なんて思ってはいけないですね。神様に感謝ですね。自分で命の日を縮めたりしたら、いけないですね。
みんな色々辛い事があるんですね。私も神様に素直になって、生きていくべきですね。

ザアカイさん、二人のシスターの証しありがとうございました。
牧師さんになられた方は、きっと天使を見たのでしょうね。

ツバサさん、こんばんは。
あら、「ツバサ」に決めて下さったのね。
うれしいわ。(イザヤ40・31)の御言葉が浮かんできて、一字違いで素敵でしょ。(笑)
なんだかツバサに変わったら、別人みたいに感じるのは私だけかしら?
お祈りしていますね。

アン・シャーリーさん
私も腫瘍の手術経験者です。悪性ではありませんでしたが・・・。
病気を与えるのも主からだと分かっていても、いざ経験すると痛みと苦痛、不安に陥ります。
人間の病気に対する弱さを主イエスはよくご存知で、いつも病の人々がイエスさまの回りにはいました。
そして、憐れんで癒してくださいました。
病気の中にある人は、とてもイエスさまに近い人なのだと思います。
あなたの上に主の御心だけがなりますように。(申命記31・8)

バルナバです
関連記事です。http://archive.mag2.com/0000012950/index.html
誰が大統領でも基本路線は変えないのですね。

アン・シャーリーです。おはようございます。
>enjeruさん
>理屈ではわかっていても
人間の弱さの内に神さまの働きをみる思いです。
実は老いた父が急に心臓を苦しみ出し、夜中母は救急車を呼ぼうか焦ったようで薬が効いて事なきを得たのですが、アン家の周囲は大変です。もちろん皆さんもそれぞれ大変でしょうに こんなアンの為にお祈りくださり、本当に感謝いたします。
どうか父の為にもお祈りください。ヤコブのような私をお赦しください。
出エ15:26
イザヤ57:18.19詩6:3
エレミヤ17:14

ども、わたぴ~です。(^-^*)

アン・シャーリーさんへ

心身両面でお疲れだとは思いますが、病院の行き帰りに主の御加護がありますように。体調の良くない時は出かけるのも辛いでしょうが、無事に検査が終わり安心できる結果であることを願っています。<(_ _)> それから、アンさんのお父様だけでなく、ご家族に皆さんにも主のご加護がありますように。ワタクシの父も長年、癌を患っており、母は昨年1月に脳梗塞で倒れました。今は無事回復しましたが、自分自身も含め、病気があっても生活はして行かなければなりませんから、難しいことも多くなりますね。病気の時はどうしても不安になったり気が沈みがちになりますが、そういう時のためのこのブログのコメ欄ですから。
みんな待ってますからね。( *~∇~)ノ

サマリア人さんへ

しばらくコメ欄に姿がなかったので、どうしたことかと思ってましたが、サマリア人さんも体調を崩されていたのですね。ここの所、チョッと頑張りすぎたのでは?p( `o´ )q  ワタクシも数年前に心臓発作の経験がありますが、突然のことですからビックリしたでしょう。少しペース配分を上手にヤリクリした方が良いかも知れませんね。(*'-'*)

ツバサさんへ

enjeruさんに素敵なHN付けてもらいましたね。ヽ(^o^)丿 ワタクシもとっても良いと思いますよ。♪(*'-^*)o ひょっとしてenjeruさんは、HN付けの才能があるのかも~。(´▽`)  ツバサさん、頭痛持ちだったんですか。本当に酷い頭痛は、立ってられないぐらいになって大変ですからね。とにかく、無事治ってなによりです。

当たり前の事が毎日当たり前に訪れることは、大変感謝できることですね。それは神様がワタクシ達を毎日世話して下さっている証拠ですから、チョッとした事でも気付く度に感謝できれば、神様との心の結びつきが強まり、神様をより感じることが出来るようになって、心を豊かにしていただけるかも知れませんね。(^∇^)

バルナバさんへ

関連記事の紹介、ありがとうございました。(*^_^*) ワタクシも「誰が大統領でも基本路線は変わらない」という点については、いずれ書こうと思っていたので、大変参考になりました。<(_ _)>

バルナバさんも病気の方は大丈夫ですか?油断は大敵とはいえ、ワタクシなどはすでにオヤジのため無理は利かず、いかに手抜き・・・もとい、( ̄▽ ̄;) 手際よく?病気とうまく付き合うか考え中です。(=_=;) ワタクシは神経が細いので、世の中の毒素にすぐヤラレちゃいますから、子羊通信ならぬ子羊温泉は必須です。(´▽`)  あ、でも貧乏なので、いつもザアカイの若旦那さんに料金割引してもらってまする~。


え?ザアカイは収税人だから、割引しないって?Σ(・ω・ノ)ノ! ではワタクシの二束三文のギャグオンパレードでどうでしょう?( ̄0 ̄;) それでもダメなら、どこぞの国の総理大臣にでも追加経済対策で、お金をバラ蒔いてもらえれば、それで支払うってのはどうでしょう~。ヽ(+∇+)ノ

こんにちは
アン=シャーリーさんさぞ不安でしょうね
自分もお祈りさせて頂きます
アンさんとお父様に主が共におられますように
サマちゃんさん、最近全然仕事かんばれなくなって、ちょこちょこ休んだりしています
無理はしないようにしているつもりなんですが、やはり限界があるようです
でもきっと、主が正しく導いて下さるんだろうと、、、信じていこうと思います
のびたさん、教えて下さるとのことで感謝です
今は玄界灘を臨むF岡県在住です
でも田舎に行くなら隣のO分県かK本県かな、と思っています
どこかありますでしょうか?
バルナバさん、安全地帯についてはのびたさんのブログの過去記事にありました
記事の年月は忘れましたが、、、
記憶では西日本は私有地が3箇所、だったように思います

我が拙いブログが交流の場となってますこと感謝します。
私も日々、常々思っていることを、皆さんが書いて下さっているので、特に加筆することはありません。

願わくは、絶え間なくやって来る、試み、災いから守られますように。

あなたは人を大水のように流れ去らせられます。彼らはひと夜の夢のごとく、あしたにもえでる青草のようです。
あしたにもえでて、栄えるが、夕べには、しおれて枯れるのです。
われらはあなたの怒りによって消えうせ、あなたの憤りによって滅び去るのです。
あなたはわれらの不義をみ前におき、われらの隠れた罪をみ顔の光のなかにおかれました。
われらのすべての日は、あなたの怒りによって過ぎ去り、われらの年の尽きるのは、ひと息のようです。
われらのよわいは七十年にすぎません。あるいは健やかであっても八十年でしょう。しかしその一生はただ、ほねおりと悩みであって、その過ぎゆくことは速く、われらは飛び去るのです。

詩篇 90:5~10

しかし今は新約の時代。救いが完全に成就する時を待ち望もうと思います。

報告が遅れてしまい御心配かけました。
たろさん、わたぴ~さん、ありがとう感謝します。

──主よ、あなたが癒してくださるなら、わたしは癒されます。あなたが救ってくださるなら、わたしは救われます。あなたをこそ、わたしはたたえます。
(エレミヤ17:14)

MR検査を某都立病院地下一階にて全脳ならびに脳幹部を行いました。
緊張感からかピリピリ神経系が痛みましたが、その後医者の診断で病名が判定されました。
脳幹ならびに全脳部分に腫瘍、出血の疑い一切無しとのこと。ハレルヤ、では何が原因で締め付けるような痛みが襲ったのか。医者の説明によると、アンちゃんは生まれつき頚部が細いので頚椎の神経が閉塞気味つまり細いだそうだ。この今の肉体で生きている限り、わたしはストレス性頭痛から逃れることは出来ないでしょう、とのこと
今回は過度の緊張や父の病、ストレスが加わってもしや脳出血腫瘍ではと疑いたくなるほどの痛みが生じることもあるそうです。

とにかく、これが真実な診断報告です。お祈りくださり、心から感謝します。
ザアカイさんスレを使わせていただきありがとう感謝申し上げます。

アン・シャーリー

アン・シャーリーさん、こんばんは。
ホッとしました。今日1日、あなたのために祈っていました。
そして皆さんの祈りが聞かれたのだと思います。感謝!
アンさん、「携挙」で会えること楽しみにしています。もう近いと感じます。
それまでお交わりをよろしくね。
アンさんのご家族、わたぴーさんのご両親、サマちゃんのご家族、そしてなによりザアカイさんのご家族、
救われること祈っています。

使徒さんのためにも祈っていますよ。

アンちゃん、とりあえず、悪い病気でなくて感謝でしたね!!
きっと、我々は例外なくその時が来るまで・・・その中味は違えど、等しく苦難が臨むのでしょうね・・・とほほ。

>ザアカイさんスレを使わせていただきありがとう感謝申し上げます。

→いえいえ、いつでもどうぞ。

enjeruさんの言うように、御国でお会いできますように。

ども、わたぴ~です。(^-^*)

アンさん、とりあえずは一安心ですね。良かった良かった。ヽ(^∇^)ノ
あとは病気とどうやってうまく付き合っていくかですね。過度の緊張は精神的にも良くないですから、少しの間だけでも自分の心がウキウキするようなことに触れてみるのも、気分転換になって良いかも知れませんね。

「すべて,疲れた人,重荷を負っている人は,わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげよう」と語られた後に,「わたしは心優しく,へりくだっているから,あなたがたもわたしのくびきを負って,わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。わたしのくびきは負いやすく,わたしの荷は軽いからです」

わたぴ~です。すみません、ちょこっと不手際です。以下続きです。(^^;)

・・・との聖句の通りですから、きっと主が今回の事も最善の方法で導いて下さると思います。
アンさんの今回の経験が今後に生かされて、アンさんが更に主に喜ばれる者となれますように。(^^)

バルナバです。
アンさんまずは一安心ですね。これからも健康に生活できますようにお祈りしています。
いつの日か朽ちない体に変えられる時が来ます、その時には皆さんと共にお会いしましょう。

たろさん私は四国のE県です、わりと近くですね。
わたび~さんブログ拝見させていただいています。
ツバサさんHN変えてグレードアップしたようですね、これからもよろしくお願いします。

アン・シャーリーさん、良かったですね。
これからも、健康が守られますように!

お祈りが出来るというのは素晴らしいことですね。
誰かのために祈り、誰かが私のために祈ってくれる。
神様、私たちにお祈りを授けてくださり感謝です。

バルナバさん、本当に何だか変化しつつあるようです。enjeruさんが素敵なHNを見つけて下さったおかげです。さらにアップグレードできるよう、皆さんご指導よろしくお願いします。
ツバサでした。

アンさん、ひとまず安心ですね。
神経が閉塞気味ですか。。マッサージなど、処方箋としてだしてくれるといいですね。
温泉なんかもいいかもしれません。  これから寒いので暖かくしてくださいね。
体の中から暖まるように、ショウガ湯に蜂蜜もいいかもしれません。
あとはネギたっぷりのお味噌汁にお鍋!!日本食はやっぱり最高ですね。(食いしん坊サマちゃんです)
クリスチャンであっても、私たちは弱い人間ですから、家族など身近にいるものが病気になると、落ち込んでしまったり、不安になりますよね。
そんなときは、仲間のクリスチャン、神様への祈り、そして聖書のみ言葉によって励まされますね。

親愛なる小石牧師の、過去の説教(2003年7月6日 いつも喜んでいなさい)を読んでいて、クリスチャンは祈りによって、知らずに最悪の事態から守られているというものがありました。
たしかに、小さな災難はあっても、とりわけ大きな事件や災難にあわない、もしくは奇跡的に乗り越えられている、皆さんの経験を読んでいても、たくさん起こっているのですね。
神様が配置してくださる天使によって、知らずのうちに助けられているのかもしれません。
しばしつらくても、不幸中の幸いなんだと思って、常に神に感謝するという事を学べました.(o^-^o)
日本語礼拝は、子羊通信、小石牧師、あと三茶学院。。などなど。。におまかせです。

みなさま、日本全国各地ににいらっしゃるのですね。w(゚o゚)w
わたぴーさんは、関東でしょうか、わたしはザアカイさんのお隣のC県出身です
帰省するには便利ですよ。ただ、艱難を考えると。。家族がすべて首都圏にいるので。。心配です。
のびたさんの情報おまちしています。
ついでに、ドイツはやはり。。南ドイツ以外は危険になるのですかね。。ロシアがこわいです。
それともやむを得ないときは、ロトのように、郊外に緊急避難の道も残されているのでしょうか。

さいごに、たろさん、がんばるのもほどほどしないと、みんな体が持ちません!!( ̄▽ ̄)
日本では、あまり自分の権利(時短労働、休暇の申請など。。)を主張しないで、がんばりすぎる人がおおすぎるのですね。 日本は先進国ではアメリカに並ぶ程、労働者の権利が少ないですね。
まったく、それにひきかえ、いかに世界でも恵まれている環境(世界の中でも、最短労働時間、最高賃金、3、4週間の長期休暇を保証!!)にいるかドイツ人に言いたい程です。(旦那や仲のいい友人にはぶーぶー言ってますが。。)
更なる優遇、権利主張をしてすぐにストライキですから。ドイツ鉄道は勿論、幼稚園の先生までストライキですよ!勘弁してほしいです。\(*`∧´)/  ドイツ人相手も疲れます。二言めには権利権利。。日本人は我慢我慢ですが。。中間がないものか。。。まあ、そんなことはもう来年から通用しなくなるかもしれませんね。

いつもながら、ザアカイさん、たくさん書いてしまってすみません。(*^-^)


>いつもながら、ザアカイさん、たくさん書いてしまってすみません。(*^-^)

→かまいませんよ、みんな生の現地情報は楽しみにしているはずですから。

そして私も感じますが、ツバサさん(確かにいいHNだと思いますよ)
何ていったらいいのか、吹っ切れたと言うか、呪縛から開放された感じですね(^_^)v


ども、わたぴ~です。(^-^*)

バルナバさん。
ワタクシのヘッポコブログ見ていただいているんですか。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 感謝&恐縮です。<(_ _)>
至らない点だらけなので、お恥ずかしい限りです。(≧≦;)

ツバサさん。
ザアカイさんも言われていますが、ホント、何か吹っ切れた感じを受けます。(^^)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。<(_ _)>

サマリア人さん。
ワタクシ、思いっきり生まれも育ちも関西人、現在の生息地も関西でござるぅ~。(っ´∀`)っ
ドイツは確かに権利権利って感じですね。権利より真理を学んで欲しいものです。(座布団1枚っ!!)
しかし、幼稚園の先生までストライキとは・・・。子供の教育にとって良いやら悪いやら。( ̄ω ̄;)
ワタクシは、自分にとってやりがいを感じる仕事でなければ、結構辛いものがあるので、最短労働時間は魅力です。(o*゚ー゚)o 賃金は働いた分だけあれば十分です。これからはそういう訳にもいかなくなるかもしれませんが。それより自分の時間を大事にしたいほうなので。(o~ー~)

ザアカイさん。
名波、引退表明しましたね。また一人、ファンタジスタが・・・。(ノ◇≦。)

わたぴ~さん、どうも。そうですか、名波が引退ね・・・ピーク時の名波は、ゴン、藤田と並んで磐田では好きなプレーヤーでした。時代ですね・・・

ところで、関西在住と。キャラからして、生まれと育ちは関西として、三軒茶屋と言うから、引っ越されて、東京世田谷は、上馬、池尻大橋あたりかと思ってました。学生時代に友達が三軒茶屋に住んでいたもので、すごいところに住んでいるなあと思ってました。

皆さん今晩は。のびたです。

まずは、アン・シャーリーさん、何事もなくてよかったですね。お互い祈りあうことは、いいことですよね。神に感謝です。

さて、たろさんへですが、現時点では九州では一ヶ所です。佐世保市に烏帽子岳という山がありますが、その山頂に白い十字架が建っています。その場所を中心に30キロ四方が安全地帯です。東であれば、山口県の津和野です。殉教の地として有名な乙女峠を中心とする30キロ四方です。

佐世保の所有者は、以前は幻視者でしたが、今は群れから離れていますので接触するのは得策ではありません。佐世保は軍港があるのでドンパチが始まったらうるさいかも。

バルナバさん、enjeruさんは四国でしたね。一番近い所は広島です。わたびさんは関西とのこと。一番近い所は鳥取です。これらの詳細は、またの機会にと思います。

サマリア人さん、関東の人は2007年3月23日の私のブログ「安全地帯(追加)」を参照してください。その場所30キロ四方が安全地帯です。

たくさんの祈りがある教会や個人の家も、また、これから出てくるであろう幻視者のまわりも安全地帯となりますので、さらに増えるでしょう。

キリスト再臨前の暗黒の三日間において、世界の清められた土地が寄せ集められ平和の統治の新しい土地を形成します。清められた人でなければ平和の統治に入れないのと同様、土地もそうなのです。悪人に陵辱されない、させない清い土地なのです。

それでは、たろさん、祈って、現地を見て、さらに祈って行動してください。

コメント欄を使わせてくださっているザアカイさんに感謝です。

バルナバです
 のびたさんありがとうございます、過去記事読ませていただきました。
四国は霊的に重要な土地だと思います。
小学校の近くには神社仏閣が有りますし、私の市には88ヶ所の寺もあります。
ただ、神社はユダヤ教、真言は景教と関係があるのではと考えていますから
霊の目が開かれた時にはイエスさまに従う人達が爆発的に起こされると信じています。
 わたび~さん良き賜物が与えられていますね、これからも用いられますように。
 サマちゃんC県には親戚の方がいます(もちろんキリスト者も)これからも海外特派員よろしくお願いします。

のびたさん  情報ありがとうございます。
修道院に問い合わせとの事ですが、電話番号しかみあたりません。
最終的には、家族のものが信仰を持てるかにかかっていますね。

バルナバさん、わたしの小さな力が役立てば、何よりです。

さて、黙示録の預言が、どんどん現実になっているのを見る思いです.
シュピーゲル紙のニュースからです。
サルコジの発言か? 世界秩序は変化した。ヨーロパ人は、アメリカの側で大きな役割を果たすであろう。オバマ政権との協力し,国連とG8の改革、中東の問題の解決、
ロシアとの関係についても力を入れるとの事。アメリカの影に隠れていた(操っていた黒幕?)
8番めの獣。ヨーロッパ。旧ローマ帝国 いよいよ正体を出してきましたかね。Σ(`0´*)
これは、聖書預言や陰謀論をを知らない人には、世界が協力し合っていい事。。としか見えないかもしれません。
これから、平和だと言う状況が作り出されるのでしょうか。

こんにちは
のびたさん貴重な情報ありがとうございました
O県、K県にないのが残念ですが、、、
主の導きがあれば佐世保や津和野と縁ができるかもしれませんし、O県やK県に安全地帯ができるかもしれませんね
なにより祈って行動していきたいと思います
アンさん無事で何より ホッとしました
バルナバさん本当に近いですね
ただ近いようで案外遠いのが四国と九州ではありますが、、、
サマちゃんさん社会のシステムはヨーロッパが一番かなと思っていたんですがうまいことばかりじゃないですね
罪深い人間の限界なんでしょうか
のびたさんのブログにもすぐにはじまる、とありましたが、webbotの予測でも、11月24日以降、大イベントが目白押しです
嵐の前の静けさもあと2週間くらいかも知れませんね

のびたさん、こんばんは。
私、四国ではありません。九州です。
それと、私にとって「安全地帯」は、必要でありません。
主が置かれた場所で、主に信頼して御言葉を支えとして生活していますので、
何の恐れも恐怖もありません。
主が命を取られるのであれば、それを受け入れます。
すべて祈りをもって主におまかせしているので、
心は平安です。
私のためにあのような犠牲を払われた主イエスさまを心から愛していますので、
これから起きることも主のご計画だと思って見守りたいです。
皆さんが、主に対する信仰を強められますように。
主に信頼を置くことが最後までできますように。(Ⅰヨハネ4・18-19)

>コメント欄を使わせてくださっているザアカイさんに感謝です。

→どうぞご自由にお使いください。胡散臭い人物でない限り、問題ありませんから。

>四国は霊的に重要な土地だと思います。

→おっしゃるとおり、良くも悪くもなんでしょうね・・・

>サルコジの発言か?

→猿孤児さんを・・・なめてかかると大怪我するかも(-_-;)

>なにより祈って行動していきたいと思います

→おっしゃるとおりですね

>主が命を取られるのであれば、それを受け入れます。

→私も、基本的には「命預けます」です・・・
でも、状況次第ではわからないから、一応頭の片隅に入れておこうとは思ってます。
御心ならば生き伸びるかもしれないし、そうでなくとも、いつの日か復活するでしょうし・・・たぶん(^_^;)
ペテロは殉教しましたが、ヨハネはパトモスに流刑になりましたが、生き延びましたしね。

こんばんは、ツバサです。
今日、教会行きました・・・
変わりなく、やっていました。ここでの会話のようなことは全く話しません。殆どの教会がそうなのだと思います。あるいは暗黙のタブーと言った感じでしょうか。どの辺りまで行くと、教会の中で話がなされるのでしょうね?
私も命取られるのはOKです。ただ、家族や友人や仕事仲間やまだ救われていない方たちのことを思うと・・・。

のびたです。

バルナバさんからの御質問に対するお返事です。
「聖書を読ませない」・・・ これまで聞いたことがありません。
「十戒の偶像禁止を取り除いている」・・・ 聖母、天使、聖人を代願者、願いを取り次いで下さる方としてカトリックでは尊敬しますが、それ以外は聞いたことがありません。
相対的に、日本のカトリック教会は外国に比べ、まだ、ましらしいです。一部にそういうところがあるのかもしれません。


さて、enjeruさんですが。 今、危険な状態と指摘しておきます。
これまで主が助けて下さったから、今後も助けて下さる、私の信仰はゆるぎないのだから。 と、一言で言えばこういうことでしょう。
主は、必ず助けて下さる、だから、今のままの信仰生活、祈りでいいのだとなり、そこで停滞してしまっている状態。でも、さらにそこから上があるのですから、かたまってしまうのは危険ですよということです。

私は信仰深い、ほら、主は私を見捨てずいつも助けてくださる、という思いは結構なことですが、主が今後助けなかったらあなたはどこに行ってしまうのでしょうか。これまでの実現体験からして、信仰をやめてしまうかも知れません。

いつも祈りが聞き入れられている人と、いつまでも祈りが聞き入れられていないが、それでも祈っている人の祈りと、どちらが強烈なのでしょうか。どちらが祈りによって神に近いのでしょうか。言うまでもないことです。まだ、先にいけるのです。あなたはアン・シャーリーさんとは祈りの実現において違いがあっても、同じく信仰が停滞している状態です。
アン・シャーリーさんの停滞は溶けたと思いますが・・・。

賢明なるenjeruさん、わかりますね。

ツバサさん、こんにちは。

>どの辺りまで行くと、教会の中で話がなされるのでしょうね?

→目が開かれた教会であるならば、時が来れば・・・という気もしますし、それでもなお・・・という教会が多いかもしれませんね。
我が教会の牧師は、たま~に、当たり障りない程度に、終末預言を口にしますが、瞬時に反応して脳が活性化するのって、私くらいのものです(笑)。長老さんですら「ヨーロッパはキリスト教国だからEU議会の666番目の席は空席だ。病院の部屋番号と同じ」くらいの認識ですから(-_-;)。そもそも教会で黙示録取り上げませんからね(ーー;)・・・すべてには時があるから、こちらから得意気になって話すべきでもないでしょうし。

>ただ、家族や友人や仕事仲間やまだ救われていない方たちのことを思うと・・・。

→これは誰もが思うことですね。能力の限界を感じます。

それから、nnobitaさん、回答ありがとうございました。私も気になっていました。

>相対的に、日本のカトリック教会は外国に比べ、まだ、ましらしいです。一部にそういうところがあるのかもしれません。

→そうなのかもしれませんね。
アメリカの教会では、幼児誘拐をして、サタン崇拝をしている所まであるようですし(これ以上のことは書きたくありません)。情報ソースからしておそらく真実でしょう・・・教会と言ってもカトリック、プロテスタントを問わず、ひどいところは裁きを免れないほど、本当に最悪のようです。さすがに日本では聞いたことありませんが。

それと横レスになってしまうかもしれませんが、お許しください。
事前に危機を察知した時は、とりあえず逃げます・・・「奇跡的に助けてくれるだろうから」と言うのでは「神を試みる」ことになるかもしれないし、このようなブログやっていても、「常識の範囲内」で生きていますから。ロトやノアがいい例ですね。
逃げ遅れたときや、もはやこれまでと言う時は、潔くあきらめます。「命預けます」と同時に「自己責任」だと考えますから。
これは極端な例ですが、否、極端でなくなるかもしれませんね。

難しい問題で、お二人の真意がどこにあるのかも、コメントの内容だけでは捉え切れません・・・文字のみの限界を感じます。
私はnnobiaさんほど用意周到ではないし、enjeruさんほどの純真な信仰もない・・・

ただ「私にとってベストの選択肢を授けて下さるはずだ。たとえ、死のうが生きようが・・・」とだけ、今は書いておきましょう。
なにせいまだかつてない、経験したことがないことが起るのでしょうから。

皆さん、こんにちは
さて、ドイツのヘッセン州の州政府首相が、自動車生産業、とくにオペルなどへの政府の支援対策を強く要望しています。
支援がきちんとなされないと、かなりの打撃を受けるとのこと。。
なにせ、ヨーロッパにおけるだけで数百万人の雇用にひびいてくる事です。。
それに対して、大蔵大臣シュタインブリュックさんはあまり乗り気ではなさそうです。
国益に関わる事であれば、援助はやむを得ないとの事ですが。。つまり銀行などですね。( ̄Д ̄;;

サルコジさん。。このひとも侮れませんね。偽バプテスマのヨハネですかね。。(゚ー゚;
でも、バイデンさんが異様に預言をしているので、彼が偽預言者?なのですかね。。
一つ気になる事が。。ヒラリーさんって、国務長官になるのですか?
アメリカのなす事、まるで映画のように、芝居がかっているような気がしますね。
もし。。オバマさんがちまたで恐れられているように暗殺などされたら、バイデン?それとも
ヒラリー?が大統領になるのですかね。

クリスチャンのなかには、使徒達のように、神様は役目を果たすまでは死ぬ事(先に天国に行く事)を望まれないかもしれませんね。  御意思であれば、なんらかの偶然、天使の導きによって艱難を逃れる事があるかもしれないと信じてます。
使徒達も、アブラハムやノアのような、信仰の強い人で構成されていたなら、イエスとともに十字架にかかってしまって宣教と言う、神の目的が果たせなかったでしょうから。。。
イエス様も、使徒達が忠節をつくして、共に十字架の上で死ぬと言う神の子としての名誉?を望まず、使徒に一時見捨てられてしまうと言う悲しみにも耐え、神の目的を遂行するために最後まで従順をしめされたのですね。
神はときには、臆病で弱い人間を生かす(弱い人間を神によってつよくされる)こともあるのですね。 苦しい決断だったでしょう。
何事も時があるといいますが。。。(時には人間の目には厳しく思える事もありますが)適材適所、神の目的は必ず実行されるのだと驚かされます。

>サルコジさん。。このひとも侮れませんね。偽バプテスマのヨハネですかね。。(゚ー゚;

→私と同じ事考えてますね。

>でも、バイデンさんが異様に預言をしているので、彼が偽預言者?なのですかね。。

→サマちゃん、預言じゃなくて、予言ね。
私は、たぶん違うと思う方に一票。

確かにヒラリンが国務長官か?などという話もありますね。まだ確定じゃないんでしょうね。
忘れてましたが、ここに来てまた、オバマがゲイのホモ野郎だという噂が・・・
ガラスの上に立っている次期?大統領なんでしょう。

ツバサさん、こんにちは。
教会へ行けたこと、感謝です。
きっといつか主にある交わり、心を開いた交わりが出来ると思います。
祈っていますね。

のびたさん、ご忠告ありがとうございます。
のびたさんと議論するつもりは毛頭ありありません。
私のすべての祈りが聞かれているわけではなく、何十年も祈っていることもあり、
すぐ聞き届けられる祈りもあります。
私が主に近いのか、遠いのかは人に言われることではなく、
主が一番ご存知です。
あなたから見て私の信仰が停滞していると見るならそれも結構。
ただ私は、試練の中にあっても主だけを見続けます。
そして、私は主を喜んでおり、心は平安です。
のびたさんの上に主の平安がありますように。
主から離れることは絶対にありませんので。

ザアカイさん、こんばんは。
夕方、コメしてから祈りました。
平安がなかったので・・・。
すると目の前に十字架に架かられたイエスさまがはっきりと映し出されました。
両手、両足を釘打たれ、苦しげな悲しそうな目をして私の方を見ているのです。
その時、私はっきり分かりました。
私のことはどうでもいいと・・・。
私が人にどう思われようと、私は大切ではないと・・・。
主のまなざしは、強烈でした。
そして、そこに深い憐れみと愛を感じました。
「私は、すべてを知っている」とおっしゃっているようでした。

彼は痛めつけられた。
彼は苦しんだが、口を開かない。
ほふり場に引かれていく子羊のように
毛を刈る者の前で黙っている羊のように。
彼は口を開かない。(イザヤ53・7)

私は、黙ってこの主を見上げていこうと思いました。
そして、この主を見ることができるきっかけを作って下さったのびたさんに感謝します(ガラテヤ2・20)

ザアカイさん、こんばんは。ツバサです。
どの辺りまで行くと、教会の中で話がなされるのでしょうね?って言ってはみましたが、今から盛んにこの事に関して討論される教会があったらなら、それはそれで、ちょっと引くかもです・・・(笑)

enjeruさん、何時もお祈りありがとうございます。感謝です!

バルナバです
のびたさん失礼な質問にもかかわらずご返事ありがとうございます。
 問題はバチカンなのでしょうね、私は黙示録の大淫婦はバチカンだと思っているのですが。
『安全な場所』とは反キリストの勢力の及ばない場所なのでしょうか?だとしたら家族を
その場所に避難させた方が良いかもしれませんね。
 ツバサさん私も教会で話してもほとんどスルー状態ですね、ここには同志がいるので
遠慮なく話せます、それとツバサさんの霊的に敏感な体質は黙示録の時代にイエスさまの
働きに役に立つと思います(私は鈍感な方ですが)。

 enjeruさんは祈りの人なのですね陰謀論に暴走しがちな私ですが背後でenjeruさんが
祈っていてくださるので平安を得ています。

>ツバサさん私も教会で話してもほとんどスルー状態ですね、ここには同志がいるので遠慮なく話せます

→ええ~、そういうことです、私も否定しません。ということで、バルナバさんの言われるとおり、時が来るまではツバサさん、ここで皆さんと真理追究?していてください。

それからenjeruさんね・・・私には難しすぎることなので、気のきいたことは言えないかもしれません。
人間どうしても、なかなか自分に死に切れないんでしょうかね・・・一つのアイデンティティーがあるのだからそれも当然で、人間では限界があるんでしょう。必要以上に無理して捨てる必要もないと思います。我々は自由意志を持っているわけで、個性が認められていて、機械的にプログラムされていないのですからね。

ここのブログ上には、宗派の違う方々が集っているわけで、ましてやnnobitaさんはカトリック。こうして呉越同舟で、有意義な交わりが持てるだけでも私奇跡だと思っているのです。そしてよく、これだけ個性的で、ハイレベルな方々が集まったものだなあと感心してます。皆さんそれぞれ自分だけの「いいもの」持っていると思いますね。皆さんの賜物がうまく機能すれば、ひょっとしたら?これからの時代、すごい力を発揮できるかもしれない?とまで考えることがあります。思い過ごしかもしれませんが(笑)

だから私は

ペテロはこの弟子を見て、イエスに言った、「主よ、この人はどうなのですか」。
イエスは彼に言われた、「たとい、わたしの来る時まで彼が生き残っていることを、わたしが望んだとしても、あなたにはなんの係わりがあるか。あなたは、わたしに従ってきなさい」。  ヨハネ 21:21~22

とあるように、クリスチャンは人それぞれ、歩みや働き、使命が違うのだから、わが道を行くでいいと思います。もちろん、明らかに誤っている時、暴走しそうな時は、戒めてあげるべきでしょうし、他人の考え、信仰は謙虚になって耳を傾けるべきでしょうが、鵜呑みにして、傾倒することもないかなとも思います・・・「しかりはしかり、否は否」でいいと思う。

最終的には、主イエスと自分自身の関係なんでしょうから。そこに他人の入り込む余地はないですしね。自分自身で納得できればそれでいいとも思います。そしてイザと言う時、主にあって一つになることが出来れば・・・などと。

こんばんはアン・シャーリーです。
enjeruさんいつもお祈りありがとう、後日談をお伝えします。
頸椎狭塞症とか診断されたアンちゃんでしたが、脳腫瘍でなかったと聞いただけで安心したのか、頭痛もかなり軽減しました。小羊スレの皆さんの祈りのお陰です。ありがとう感謝申し上げます。
頸椎狭塞症は雅子様ももしかして同じ症状ではと週刊誌にありました。検索してみると、決して侮れないシンドロームらしく、重症の場合頸から下の神経が大変になるそうです。手術で治るのですが、二週間はベッドに固定され、三ヶ月ムチウチ症向けカラーをはめて、通常な社会生活に支障ありますよね
重症でなくともアンちゃんみたいに、緊張感から震えたり、圧迫感めまい、痛み…
昨日イタリア製の枕magniflexを買ってきて試してみました。それが慣れないせいか…トホホ
この症状はストレスや温度気圧などいろいろ関係するようです。とにかく無理しないで、今の肉体を酷使しないで、大切にしたいと思います。

今年もあと6週間ほどになりました。これから世界はどうなるのでしょうか。今回の事は私にとって一つの転機になれば、とは思いますが人間なかなか簡単には変わらないでしょう。

アンちゃん よかったーといっていいのかな?
今の苦しみも、これからの病気の治療や艱難も、キリストの再来、もしくはその前に神様のもとへいったら、あとかたもないくらい忘れる事が出来るのでしょうね。それが私たちの希望ですね。(*^-^)

さて、ドイツもオペルを一時、国有化にした方がいいのではという、知識人のアドバイスなども出ております。 また、シュタインマイヤーさんもルクセンブルグのユンケル首相(彼もEU大統領の有力候補ですね)と組んで、ヨーロッパの景気対策の救済策などの要請をしております。。 これからすべての問題の対策は、国レベルでなく、EUレベルとして共に立ち向かう必要があると。。どんどんEUの権力の集中に向かっていくのでしょうね.

そして、日本ではニュースになっているでしょうか?
オーストラリア政府は、海兵隊が、500人はのこして、あとの海兵隊員を休暇にだすと異例の
決定をしています。12月3日から2月3日まで60日間。。。野党は絶句しているそうですが。。家族と過ごすためという、単純なとってつけたような理由をあげてますが。。いいんでしょうか。
この時期はまずいのでは。。(;;;´Д`)  なにか裏があるのでしょうかね。


知らなくていいことまで知ろうとし、見なくてもよいものを見ようとし…

人間は好奇心たっぷりです

だからこそ沈黙と静寂が必要だと、マザー・テレサも言いました

ぼくたちは何処から来たんだろう?

ぼくは一体何者だろう?

ぼくにはわかりません
どんな血が流れているかもわかりません

でも、そんなの関係ないよね

ぼくはクリスチャンだけど、ほとんど教会にも行かないし、聖書も読まない

だから、みんなのような熱心さはない

ヨナの気持ちは解らなくはないけど、でも終末をワクワクした気持ちで待つのは正しいこととは思わないんだ

みんなでこうゆう終末論を語るのは、妙な一体感があって病みつきになるかも

そうやってトルコで何十年も地下生活した原始キリスト教徒みたいにね

みんなを否定するわけじゃないけど、ぼくは太陽の下で生きたい

大きな苦しみを、クリスチャンでない人みんなと分かち合おうと思う

今のぼくにはとうてい言えないよ

「最も貧しい者こそ、キリストあなたでした」とは

最も貧しい人たちに、未だ何一つしていないんだから

こんにちは
ささきさんはじめまして
個人的なことで恐縮ですが、自分は数年前からうつ気味なんです
4月からはなぜか部下を持たされてしまって、しかもひとまわり以上年上の人ばかりで、なかには自己主張が強くて非協力的な方も何人もおられて、もうへとへとになって何度もやめようと思っては踏みとどまってきました
つい先日もきついことがあって、もうだめだと思い、睡眠薬をもらっている精神科に行って診断書書いてもらって休職させてもらおうかと思いました
ただまだ少し迷いがあって、また正直非協力的な方々に復讐するような気もちが自分の中にないわけでもなかったので、主に祈って分かるように道を示してくださいとお願いしてみました
すると、今日、うつ病で職場でトラブルを起こし、育休中の方が近々復帰されると言うことで、お会いしたんですが、だんなさんは毎朝早く時から夜中まで仕事でほとんど会えない、両親も介護で大変で、一人で育児してどうかなりそう、と気持ちを訴えられました
その姿を見ていて、この人のために、自分はあと半年、次の人事異動まではがんばらないといけないんだろう・・と分かりました。主が示してくださったんだと思いました
まあ、他の方からみて何だそれくらい、と思われる程度のものかもしれません
ただ、長々と書いてしまいましたが、ここの皆さんはけして現実社会からかけ離れた生活をしているわけじゃないと言いたかったんです
むしろ、現実社会の中で苦しみながら、それでも主を信じて生きている方ばかりじゃないかなと思います
ささきさんも毎日の生活の中でいろいろ苦しんだり考えたりすることがおありじゃないかなと思います
そんなとき主を信じることが救いになります
良かったらお祈りと聖書を読むことだけでも毎日してみてください

丁寧なご返事ありがとうございます

大丈夫、わかってますよ(^◇^)

みんなが現実から逃げてるんじゃない

戦ってるんだということも

だって、みんな人間なんですものね

いや、むしろぼくの方が判ってないくらいのもので…

恐縮です

いきなり飛び込んできて何だ!!と思われたと察します

ただ非礼で書いたわけではないので、そこは悪しからずということで

そう上手くはいかないか

いや、逆に話したくないようなことまで話させてしまったようで、ごめんなさい

まあ、宵越しの金は持たねえっていういい加減な人間ですから

もちろん天国に行くときも一文なしでさ

ただ臨終ん時に、だれでもいい、手を握ってくれる人がいれば、それ以上何もいらないよ
まあ、聞き流しておくんなさい

戯言と思ってね

そんで最後に、仕事大変だろうけど、無理すんじゃないよ

大丈夫、ありんこを見ねえ

女王蟻が死んだら、何でもないメス蟻が女王になんだからね

ブログ管理人のザアカイです。
昨晩、ニューカマーでコメ残していただきありがとうございました。
個人的には、別に否定、反論する内容だったわけじゃありませんし、一理あるなと思いスルーしてしまいました。

>とは言え、私自身としたことが、何度も痛い目を見ながら、しかも、何度
も、目から鱗が落ちるとはこのことかと覚えたこともありながら、それでもな
お、すべての幻想を捨て切るまでには、人生の大半を要したのであるから

→上の箇所は、あるメルマガからの木村愛二氏のコメントの引用です。私ごときを、木村氏などと比較するのはおこがましいのですが、私もこのような心境で、真理追究をしているわけなのです。知ってしまった以上、止まりませんから。

非礼だとは思ってませんので、気になさらないで下さい。

たろさん、心中察します・・・私もサラリーマンの経験があるのでわかります・・・今は今で、すべて経営状態が見えてしまい、ダイレクトに返って来るので、違った意味で日々ヘビーです。93年をピークに落ちる一方。周りの同業者は、毎年少しづつ廃業、倒産で消えていく・・・「次はいよいよ自分の番か?この歳で再就職は至難の業だ」と、恐怖と戦い続け15年間ストレス漬けで生きてます・・・奇跡的に今のところ生かされてますと言っても、「生かさず殺さず状態」ですが(涙;)

きっといつの日か、「懐かしい苦労話」として、笑って語れることを願いつつ。そう遠くないはずですからね!


今晩は、皆さん。のびたです。

苦言は、時としてうとましく感じられるものです。でも、自分の中の塵あくた、役に立つようで役に立たないものを手放すのには、私の経験からすれば、そういうことに出会うことはありがたいことなのです。それは、だいぶ後になってわかってきます。

例えでお話します。
三本の卓越した日本刀が当時の名工によって鍛えられました。どれが真の名刀に値するのか試されました。川に三本の刀を突き刺し様子をみることにしました。落ち葉が流れてきました。

一本の刀に近づいた落ち葉は、その刀のほんの少し前でスパット切れました。もう一本の刀に近づいた落ち葉は、その刀にまとわりついていました。もう一本の刀に近づいた落ち葉は、その刃に触れるか触れないかに内にスパッと切れました。

さて、名刀とはどれだったのでしょうかということです。推測はつきますね。落ち葉がまとわりついていた刀です。もちろん、落ち葉は切れています。刀をイエスと思い、落ち葉を私達と思ってください。他の二本には近づき難いですよね。

武道になぞらえればさらによくわかります。ある段階の人々は、殺気ムンムン、身体からかかってきなさいオーラ全開です。しかし、マスターはどうなんでしょうか。田舎のあばら家に住んでいる狸のような老人が強いはずはない、いっちょういてこましたろか、で、すぐ負かされてしまうという結末。

信仰においても、殺気ムンムン、誰でも通過地点です。ここで一度負けを知る必要があります。それがないとそこで停滞、伸びません。これが、私がenjeruさんに助言した意味の説明の一つです。

皆さん、私、カトリックなのにやさしいですね。遠慮なく罵詈雑言オッケーですよ。「何よ、カトリックのくせに! ちび、はげ、でぶ、の三位一体はあんたのことよ。」とか。 傷つきませんよ。 はげ、トド(海馬)は普通に言われていますから。ウエスト85センチ、ズボン長け70センチがベスト。妻が笑う。あんた、指短いね。そう、何でこんなに短いのか。でも、いいもん。

天国に、もし行けたら、天使バラキエルのようになるんだ。皆さん知らないでしょう。天使バラキエルは、いつも仮面をかぶっていると言われています。なぜか、余りのその美しさを人に見せないためです。今晩は、夢で彼に会えるように祈りながら眠ってください。信仰の弱い人には、私が出ます。

のびたです。

バルナバさんへ。
安全地帯にも反キリストの手はおよびます。ですから、臨機応変に出たり入ったりする必要があります。ミサイルや原爆などからは護られます。しかし、敵がそこに来たときには他に一時姿を隠す必要があります。おそらく幻視者がいるでしょうから、天の助言に従って行動することになるでしょう。

読んだ幻視を一つ。再臨の直前、しらみつぶしに全ての家が、印を付けているかどうか調べられる時、印を拒否している人々が集まっている家が霧かなにかで見えなくなった、という幻視がありました。安全地帯はそのような恵みを受けるようです。神様は、自分の子供はどのようにしても護られるでしょう。

nnobitaさん、こんばんは。

>信仰においても、殺気ムンムン、誰でも通過地点です。ここで一度負けを知る必要があります。

→ごもっともで・・・確かに屈辱を味わって、先に進めると思います。自分で火傷して痛い目つかないとダメですね!
自分がそうだったからよくわかりますよ(笑)

私が思うにたぶん、プロテスタントではなく、毛色の違った経験を積んだ方と接することが必要だったんでしょう。呉越同舟けっこうじゃないですか。おかしなカトリックの方でしたら、とっくに追い出していたと思うし、今こうしていないと思いますよ(笑)

こんにちは。のびたさん
わたしは、教会に関してあまり正確な知識がないのですが、カトリックにしても、プロテスタントにしても、信仰をもっているかいないかは個人差があると思っています.
私の通っているルター派(福音派)教会の兄弟の話によればドイツでも,70年代ぐらいまではカトリックでは、聖書を読む事が禁じられていた、もしくは、聖書よりも聖人の話などを重要視していたと聞きました。
ただ、カトリックといえども、マリアを崇拝せず、イエス様を重要視して真剣な祈りを捧げている方もいるという事も仰り、それぞれ信仰の形が違うと言うとのこと。
カトリックに関して、プロテスタント教会の兄弟が疑問にもっているのは、キリストの十字架上の救いでクリスチャンが既に救われている事を教えずに、いくつかの儀式を段階的にうけてやっと救いに至ると言う、人間がもたらした典礼を重要視している点でした。
この点、実際はどうなのでしょうか。 やはりカトリックでもいろいろ違うのでしょうか。

わたしの通っている教会も福音派に近く保守的で、ハロウィーンはクリスチャンとして祝うべきではないという意見でした。カトリックの方や、ほかのプロテスタントの人は普通に祝っています。。
アメリカのお祝いが、残念な事に最近ではドイツでも盛んになってきています。

ドイツでも、子供のころから魔女は人気です。 幼稚園児からのテレビ番組、本などで魔女がさかんに出てきます。 中世の悪名高い魔女狩りへの反省からの極端な反応なのか。。
今ではオカルト的で良くないというのも、はばかれると言った具合です。(;;;´Д`)
ただ、シンデレラなど、おとぎ話までは禁止できず。。どうしたものかと。。
バルナバさんは、かなり子供さんに魔女関連のテレビ番組は避けられたそうですが、どこまで許容範囲と思われるでしょうか。

ザアカイさん、いつもながらレスを質問で埋めてしまいました。(;;;´Д`)ゝ

のびたです。

日本のカトリック教会は、バチカンとは一線を画しているようです。すなわち、法王の勅令を聞かないなど。これは、多かれ少なかれ各国にもあるようです。完全には統制がとれていないが、日本の聖職者はよき伝統的教えをまもることにおいて、まだましなようです。ハロウィンなど、私の 田舎の教会には何も関係ないことです。

洗礼によって原罪が消され、その後の十戒に反する罪は、カトリック的には告解で消しなさいということです。イエスは、人類のそれまで蓄積された罪の90%を消してくれ、後は人間側の努力で消しなさいということです。ですから、人間側の努力がなければ天国には入れません。キリスト教徒になれば、死ねば即天国に行けるという考えはカトリックにはありません。

百パーセントでないボージョレーワインは贋物として当局は厳しく取り締まります。
カトリックでは救いの福音の水増し行為を糾弾されないのでしょうか。

のびたです。

アン・シャーリーさんへ。

糾弾なんて聞いたことがありません。愛想なしですが以上です。

アン・シャーリさん、こんばんは。
頭痛が軽減されてよかったですね。
私も「むちうち」を持っているので、少しはその気持ちわかります。
アンさんも私も肉体的には、弱さをいただいているので、
その「弱さ」に主が祈る者へと変えて下さるのでしょうね。
続けて、お祈りします。

たろさん
「最善のところに導いてください」
と祈っていましたが、今の職場に留まることが示されたのですね。
その職場で守られますよう祈りますね。
たろさんのお住まいの県と私の住む県が2011年春、九州新幹線開通により、
1時間20分で行けるとのこと。
日帰りコースで遊びに行けますね・・・(笑)
九州新幹線の乗り心地は、快適でしたよ。

のびたさん
100%のイエス様の救いを信じることができますよう祈っていますね。

ザアカイさん
同業者が廃業で消えていく中、経営するのはホント大変なことなのでしょうね。
でも、この「子羊通信」で主に用いられてるので、主の守りは必ずあると信じます。
私に出来ることは、ザアカイさんの仕事が守られるよう祈ることぐらいですが・・・。
仕事をせずに、夢でイエスさまが「祈りなさい」と言われた意味が最近分かるようになってきました。
段々、祈る人々が増え、祈りの時間が長くなりつつあります。
それが主が私に望んでおられることかもしれませんね。
寒くなってきました。ザアカイさんも風邪など引きませんように・・・。
そうそう、「温泉」に行ってきました。(あ、変な想像しませんように・・・笑)
私の住む町は、たくさんの温泉施設があり、冬はあちこち行きます。
おかげで、心も体もポカポカです・・・(笑)

のびたです。

たろさん、聞いてください。
福岡(市)は、私が大学時代を過ごした町。地下鉄なんかない時代。男ばっかりの福大で、何もおもしろくありませんでした。最近は女の子も増えて華やかなようです。

嫁さんに会うために九州に行かされたみたい。火の国熊本(天草島)の女性に手を出し、おおやけど。それが、今の嫁さんです。九州の女性は芯が強い。旦那の浮気は、二度までは赦すそうですが、三度目には刺すそうですが本当でしょうか。心配です。皆様のお祈りをお願いします。


enjeruさん・・・ありがと。

それにしても、みなさん、日本全国に散らばってるんですね!
ちなみに私は、西は大阪梅田、北はスキーで、岩手の安比高原までしか行ってません(涙;)

こんにちは 
のびたさん、お返事ありがとうございます。
私としては、キリストの十字架は100%で、私たちのそれへの感謝からの
他の人への証、努力、善行はプラスαなのではと解釈しています。
努力は、救いのためでなく自然な神への愛からくるのだと思っています。
ですから、努力と善行を否定はしません。聖書にも善行は良い事だとありますので。。(゚▽゚*)

1タラント、2タラント、5タラント、それぞれの賜物と能力に応じた働きを
神様は喜ばれるのではないかと。 144000人(実際の数かはわかりませんが)の霊的な意味でのイスラエル人は、使徒達と同様に殉教も辞さない程の信仰を示すのですから、永遠の命以外のプラスαの重要な役割(高い地位?)を果たす役目を受け持つのだと思います。

アンさん、enjeruさん、バルナバさんも慢性の病気や痛みはつらいですね、
温泉いいですねー  (*^-^)
わたしも、祈りの力は大きいと感じています。
enjeruさんの賜物は、祈りの力なのですね。わたしは霊感?が弱いので視覚的には感じられませんが、祈っている際に心に静かな安らぎが与えられているのは感じます。
たろさん。神は祈りをきかれて、その女性がたろさんを信頼して、苦しみの内を漏らされることを許されたのかもしれませんね。
ストレスをなくすのではなく、状況においてはいかに対処できるかも、神は教えてくださる事もありますね。 

最後にザアカイさん、自営業という事ですから、仕事が非常に大変なのだろうと思います。
お体に気をつけてください。
ドイツでもおそらく来年に、215000人の雇用が危うい状況になる見込みです。
失業者がまた増えます。 勿論、社会保障が日本に比べれば充実しているので、(EUの影響で
社会保障が悪くならない限り。。)ネット難民など、路頭に迷う事はないと思うのですが。。

サマちゃん・・・ありがと。
それにしても、みんな優しいねえ。

バルナバです。
 たろさん
 私もサラーリーマンなので仕事上のストレスを感じています。
私の場合は人間の好き嫌いがはっきりしているので『汝の敵を愛せ』
は全く出来ません、自分自身これでもキリスト者?と思う時があります。
先日も他社の営業の人に「○○さんはもっと気難しい人かと思っていた」
と言われてしまいました。気の合う人には親切なのですが、そうでない人には
私は頑固者の気難屋さんなのですね。しかし私は八方美人的な生き方は出来ません
以前は誰からも良い人だと言われていたのですが。
ストレスは身体に変調をきたします、たまには叫んでみるのも良いかもしれませんね。
 のびたさん
 身体的な特徴は私と双子みたいですね、日本のカトリックはバチカンとは違うのですね。
ある人はカトリックよりプロテスタントの方がフリーメーソンの影響が強いと言っていました。
額に十字架の印が押されているとの事ですがその後の詳しい情報が有りましたら教えてください。
 サマちゃん
 私の場合は子供が女の子なので、セーラムーン、ポケモン等でしたが。シンデレラ・・・
そうですね、白魔術の事ですね本当は魔術に白、黒の区別はありません根は同じです。しかし私の場合子供たちは幼稚園や小学校で読んでいるはずです。
個人的に大切だと思うのはなるべく幼い時にイエスさまは救い主だと言い聞かせる事だと思います。
あと家庭礼拝で少しでも良いので声に出して聖書を読ませ、短くても良いので声に出して感謝の祈りをさすこと。聖日礼拝を守らすこと私の子供は大人の礼拝の時に宿題をしていました。
3人の子供たちは私たち夫婦には自慢の子供たちです。(親ばかでしょうか)
義父母がキリスト者なのでとりなしの祈りをしていただいているのも大きな助けになっていると思います。
 enjeru さん
私も殉教は覚悟しています。
できれば家族は携挙の恵みに与りたいと考えていますが。
 ザアカイさん本当に皆さんイエスさまと向き合おうとしている人達が沢山増えて感謝ですね。
四国も山には雪が積もる季節になりました、風邪など引かないように明日からの3連休は仕事のことを忘れてのんびりすごしましょう。
そんな時は
http://www.warau-senior.com/

こんばんは。それにしてもバルナバ家は、理想のクリスチャンホームですね。私のとこは、すでに高1の反抗期で、何を言っても呆れ顔・・・普段はお互いなじり合っている愚妻と、この時だけはタッグ組んで向かってきます・・・(-_-;)

というか・・・仮に子供が小さかった頃から、私がクリスチャンであったとしても・・・子供にうまく福音を伝えられたかどうか・・・私は自信ありません。どうも近場となると・・・まったく持って評価ー0~状態です。
四国も雪が降るんですか?知りませんでした(^^ゞ。
何とかブログが続いているのも、皆さんのサポートと祈りのおかげです、感謝。

バルナバさん  ありがとうございます。
わたくしも、実は女の子2人です。
なにせ、ディズニー好きですから。。良い魔法使いが目白押しで。。まいります。( ̄Д ̄;;以前はあまり気にしていなかったので、本などを買ってしまっていて。。
いまさら取り上げられないので、魔法よりも、神様の力の方がずっと強い事、
神様は、イエス様は子供達を愛している事を伝えてます。

義理の両親がクリスチャンとは、理想ですね。。しかも非常に珍しいですね。
うちは普通の日本人家庭ですが、わたしをプロテスタント系の幼稚園に通わせてくれた事には感謝です。。キリスト教には反対はしていないので望みはあるかと。。
夫の両親は、誠実でとてもよい人たちなのですが、なにせ旧東ですから、典型的な無神論者です。\(;゚∇゚)/
今のところ私が非公認クリスチャンということは内緒です。 時期を見て告白しようかと。

ザアカイさん、衣替えですね。さわやかでいいですね o(*^▽^*)o
さて、ベルリンは初雪でございます。あられも少し降りました。 ついに冬突入です
気温も朝と夕方は零下まで冷え込みます。 長い冬が始まります。

こんにちは
みなさんご心配いただいてありがとうございました
とりあえず三月までは病気休職の申請はせずがんばろうかと、、、
不安はありますが、主は耐えられない試練は与えられない、逃げ道を用意して下さるとしんじて行こうと思います
四月以降はわかりません
自分の中では、田舎や農業の比率が少しづつ大きくなってきているような気もします
御心ならばそれに関連する情報などおいおい与えられてくるんじゃないかなと思います

それにしても九州ゆかりの方が結構いらっしゃるんですね
enjeruさん1時間少々とは早いですね
昔は球磨川沿いの道がしょっちゅう土砂崩れ起こしていたり、1日がかりでしたが、、、
お隣のM県にときどき行く機会があるんです
K島県との県境まで歩いて2、30分の霧島山の麓です
のびたさん、福大にいらっしゃったんですね
多分その頃からだいぶ変わっていると思いますよ
自分はこちらに来てから20年ならないくらいですから昔のことは分からないんですが、、、
同じ九州といってもいろいろで、K本県はもっこす気質と言われますがM県はのんびりしてユーモラスだと思います
奥様がもっこすとのこと、のびたさんが誘惑に会わないよう、負けないよう

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次期副大統領候補=バイデンが予言をしたそうな:

» オバマ外交、泥沼へのロードマップ [御一新マガジン「レスジェネ」]
「CHANGE!Yes!We Can!」と颯爽とデビューしたオバマ次期大統領ですが、 内政はともかく、外交では何がチェンジしたというのでしょうか? 皆様におかれましては、ネオコンどもが駆逐され世界が平和になるというファンタジーは、一刻も早く捨てた方がいいと思われます。... [続きを読む]

« 米大統領はバラク=オバマになったけど | トップページ | 自分自身の中に潜む悪魔性=罪深さ »